2025年06月26日
ジャイアントパンダの「タンタン」の返還
2024年(令和6年)3月31日に死亡したメスのジャイアントパンダ「タンタン」の剥製等を中国へ無事返還しましたのでお知らせします。
「タンタン」は、1995年(平成7年)9月16日に中国ジャイアントパンダ保護研究センターで誕生し、日中共同でのジャイアントパンダ保護研究のために2000年(平成12年)7月16日に王子動物園に来園以来、約24年もの間、阪神・淡路大震災で傷ついた多くの神戸市民に勇気や希望を与え続けてくれました。2021年(令和3年)3月に加齢等による心臓疾患が判明し、以後、日中双方は専門家チームを立ち上げ、連携して診断や治療にあたりましたが、2024年(令和6年)3月31日に死亡しました。2024年(令和6年)5月10日には追悼式を開催し、命日となる2025年(令和7年)3月31日には追悼のイベントを実施しました。
「タンタン」の遺体については、中国側と協議書の規定および検疫要件に基づき協議のうえ、剥製として中国に返還することとなりました。標本化することにより、ジャイアントパンダ保全のための調査研究や教育普及などの分野で活用されることが期待され、これは国際的にも一般的な対応となっています。剥製等は2025年(令和7年)6月25日に日本を出発し、6月26日に中国に無事到着しました。
「タンタン」の生前に多大なる配慮、ご協力をいただきました中国関係者の皆様、並びに長期にわたり「タンタン」に関心を寄せ、愛してくださったすべての方に改めて心からの感謝を申し上げます。「タンタン」は生まれ故郷である中国に帰国しましたが、その神戸での生涯を通じて、共同研究においてジャイアントパンダの飼育管理や治療等に関するたくさんの知見を残してくれました。今後もそうした知見を将来に引継ぎ、ジャイアントパンダの保全に寄与していきたいと考えています。
2025年06月25日
ふれあいタイム中止(7/1~9/30)
ふれあい広場からのおしらせです!
暑さのためウサギとモルモットのふれあいタイムは7月1日(火)~9月30日(火)の期間中は中止とさせて頂きます。
尚、展示はスタッフルームの窓際でしていますので、引き続きご覧いただけます!
動物たちの体調管理のため、ご理解頂きますようお願いいたします。
2025年06月25日
リスと小鳥の森の観覧について
例年9月∼2月の期間限定で公開しておりました「リスと小鳥の森」ですが、今年は6月から公開しております。公開日については毎月更新いたします。
・13:20~14:00のみ公開します。
・雨天など天候により観覧中止となる場合があります。
・観覧人数が多い時は入場制限を行う場合があります。
・今後公開する曜日や時間は変更する場合があります。