園内案内
  • 動物エリア
  • 動物科学資料館
  • 遊園地
  • レストラン・ショップ
  • 旧ハンター住宅
動物紹介
  • みどころ
  • 動物図鑑
  • パンダの部屋
動物図鑑
総合案内
  • 営業時間
  • 料金案内
  • 交通アクセス
  • 動物サポーター
  • 年間パスポート
  • よくあるご質問
  • 施設概要
年間パスポート
動物サポーター
おすすめコース
スタッフブログ

イベント情報

2024年10月01日

(開催中)チンパンジー企画展「歴史を彩った王子動物園のレジェンドたち」

神戸市立王子動物園では、2022年3月11日から、チンパンジーの企画展「歴史を彩った王子動物園のレジェンドたち」を開催しています。
今回の企画展は開園70周年を記念して開催するもので、これまで国内で飼育されてきた800頭近いチンパンジーの中でも長寿10頭に入る当園のレジェンドたち3頭を、等身大フィギュア、パネルや掲示物などで振り返ります。

さらに詳しい情報はこちら

画像をクリックで拡大

このページのTOPへ

2024年10月01日

(開催中)企画展「ゴリラのいた丘」~ゴリラ気分を体験~

 王子動物園では、飼育していたニシローランドゴリラが2015年に死亡して以降、ゴリラの導入ができず、ゴリラの飼育施設は空き獣舎となっていました。
 この度、普段入場できないゴリラ舎の屋外展示場を開放し、ゴリラ目線を体感していただくとともに、クイズパネルにより、絶滅が危惧されているゴリラの現状を学ぶことができる企画展を開催します。

さらに詳しい情報はこちら

画像をクリックで拡大

このページのTOPへ

2024年10月26日

10/26~ 「リガ・神戸」姉妹都市50周年特別展

1974年6月18日に神戸市とラトビア共和国のリガ市が姉妹都市となってから、今年で満50年を迎えました。これを記念し、ラトビア共和国とリガ市の概要や王子動物園とリガ動物園との動物交流の歴史、ラトビア共和国の民芸品やリガ動物園グッズなどについて紹介する特別展を開催します。

さらに詳しい情報はこちら

画像をクリックで拡大

画像をクリックで拡大

このページのTOPへ

2024年12月27日

干支展「ヘビはおもろい展~見に来てや ヘビのこと むっちゃ分かるで~

動物科学資料館にて干支展を開催します。

さらに詳しい情報はこちら

画像をクリックで拡大

画像をクリックで拡大

このページのTOPへ

2025年02月01日

【外観のみ公開中】国指定重要文化財「旧ハンター住宅」

動物園内にある神戸市内最大級の異人館「旧ハンター住宅」です。
2月は内部公開はありません。

●3月・6月・7月と9月・11月・12月は、土曜・日曜・祝日のみ内部を公開いたします。
 (3月春休み期間は平日も内部を公開いたします)

●4月・5月・10月は、平日も内部を公開いたします。

●8月・1月・2月は内部公開はありません。

※外観は動物園の開園中であればいつでもご覧いただけます。

さらに詳しい情報はこちら

画像をクリックで拡大

画像をクリックで拡大

画像をクリックで拡大

このページのTOPへ

2025年02月22日

2/22ネコの日イベント

ネコの日にちなみガイドイベントを実施します。
円形猛獣舎で飼育している動物や飼育員のお仕事の紹介をします。



さらに詳しい情報はこちら

画像をクリックで拡大

このページのTOPへ

2025年02月24日

2/24「国際ホッキョクグマの日」講演会開催と記念品販売

2月27日の「国際ホッキョクグマの日」にちなみ、絶滅の危機に瀕するホッキョクグマの保全等について理解を深めてもらえるよう、講演会を2月24日(月曜・振替休日)に開催します。
当園飼育員等による講演のほか、当園で飼育するホッキョクグマ「ゆめ」(メス、3歳)の出生地である旭川市旭山動物園から頂いた動画の上映などを予定しています。
また、同日より動物科学資料館で、「ゆめ」が使用した遊具のかけらを再利用した記念品をカプセルトイとして販売し、売り上げの一部を野生のホッキョクグマの保全団体に寄付する予定です。

さらに詳しい情報はこちら

画像をクリックで拡大

画像をクリックで拡大

画像をクリックで拡大

このページのTOPへ

2025年02月24日

2/24 記念品(カプセルトイ)販売内容の変更について

ホッキョクグマ「ゆめ」が使用した遊具のかけらを再利用した記念品販売について、お問い合わせを多数いただいております。そのため、数量を限定500個に増やし、そのうち200個を同日に開催される「国際ホッキョクグマの日」講演会の参加者に対し優先販売いたします。
なお、既にお知らせしております300個については通常販売とします。

また、混雑が見込まれるため、通常販売場所については動物科学資料館の休憩コーナー 入口(写真:右側の矢印)に変更させていただきます。(販売時間については変更ありません。)
なお、講演会参加者に対する優先販売の詳細については開催日当日にお知らせします。

問い合わせ:動物科学資料館 Tel 078-881-6666

さらに詳しい情報はこちら

画像をクリックで拡大

このページのTOPへ

2025年03月09日

3/9第45回大人のための動物園講座

事前募集した15歳以上の方を対象に、王子動物園の職員が取り組んでいる調査・研究の内容を紹介します。

さらに詳しい情報はこちら

画像をクリックで拡大

画像をクリックで拡大

このページのTOPへ

2025年03月20日

3/20ワークショップ・講演会「動物園で学ぶリスの世界」

六甲山の豊かな環境の中で生きるニホンリスをはじめ、リス全般の習性や生態について学び、地域の自然環境への理解を深めてもらえるよう、ワークショップと講演会を開催します。

さらに詳しい情報はこちら

画像をクリックで拡大

画像をクリックで拡大

このページのTOPへ

1
過去のイベントはこちらから