-
2016年10月09日
ジャイアントパンダのハズバンダリートレーニング
ハズバンダリートレーニングって聞きなれない言葉だと思います。
簡単に言うと、
動物に協力してもらって、動物の健康診断や治療が、動物も人も安全に
出来るようにするためのトレーニングです。
嫌がる動物を無理矢理つかまえて治療したりすると、病気が悪化することもあります。
そのようなことがないように、トレーニングを積み重ねていきます。
このトレーニングは現在、多くの動物園や水族館で行われており、日々進歩しています。
実際にどんなことをしているのか、当園のジャイアントパンダ(旦旦メス21歳)のトレーニングを紹介します。
ハズバンダリートレーニングでは、決して怒ったりしてはいけません。動物も人も楽しくすすめていきます。
ご褒美には旦旦の大好物のリンゴをあげます。
扉を開けると自らトレーニング用のケージに入ってきます
目、鼻、耳をしっかり観察します。
それからお腹や胸を触って異常がないか調べます。
聴診器で心拍を測定したり、胸に雑音がないかを調べます。
「あ~ん」って口を開けてもらいます。思わずスタッフの口もあいちゃいます
歯や口の中に異常がないか見ます
仰向けに寝てもらいます。
パンダは手で物をつかむことができるので、
飼育係がつかまれないように、
必ず旦旦には柵を握ってもらいます。
「ここをにぎってね」って柵を指さして旦旦に教えました
上手に仰向けになれました。旦旦はかしこくて、いい子です
この姿勢ではお腹を触ったり体温を測定します
これは採血のための姿勢です。ケージから腕を出してもらいます。
ちゃんと自分から腕を出してくれます。
ご褒美のリンゴがうれしくて採血が始まっても、リンゴをくれる人のほうしか見ていません。
採血が終わるころにやっと気がついて
腕を見ましたが、
すぐに「リンゴちょうだい」って担当者を見ていました。
このように、旦旦にとってはトレーニングも楽しい時間で、ストレス解消にもなっています。
ケージの中でも楽しそうな旦旦です↓
そーかつ☆
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 10月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
- Aちゃんのブログ (140)
- BambooBushのブログ (3)
- KYな人のブログ (11)
- Nのさえずり (9)
- ZiZi通信 (90)
- えんちょうさんぽ (80)
- おっちゃん日和 (6)
- お宝、発見 (51)
- じゅーいのしゅーい (141)
- その他 (11)
- そーかつ☆のブログ (73)
- ぶろぐのぐのブログ (9)
- まーくんのブログ (12)
- やん のブログ (8)
- オカンのブログ (166)
- ションのブログ (24)
- セツビのセ (161)
- パンダ館からこんにちは (6)
- 動物いろいろ (34)
- 動物専門員あおのブログ (14)
- 未分類 (39)
- 王子の獣医のブログ (7)
- 目指せ、動物園ボーイ (2)
- 知られざる運営の日常 (3)
- 資料館だより (102)
- 資料館レポ (28)