園内案内
  • 動物エリア
  • 動物科学資料館
  • 遊園地
  • レストラン・ショップ
  • 旧ハンター住宅
動物紹介
  • みどころ
  • 動物図鑑
  • ぱんだの部屋
動物図鑑
総合案内
  • 営業時間
  • 料金案内
  • 交通アクセス
  • 動物サポーター
  • 年間パスポート
  • よくあるご質問
  • 施設概要
年間パスポート
動物サポーター
おすすめコース
スタッフブログ

スタッフブログ-staff blog-

最新ニュース

  • 2015年10月04日

    動物達のお誕生日 【10月】

     

    動物たちのお誕生日の10月分をアップします。

    動物の繁殖や搬入、死亡や搬出などで、内容が異なる場合がありますので、ご了承ください。

     

    誕生日

           種類

    性別

    個体名

    10月1日

    ニシアフリカコガタワニ

    メス

    Numberl

    10月5日

    アミメキリン

    オス

    ヒメイチ

    10月8日

    アカカンガルー

    メス

    リョウ

    10月8日

    ショウガラゴ

    メス

     

    10月8日

    アカカンガルー       

     

    ブラッドムーン

    10月9日

    ニシキマゲクビガメ

    不明

    I

    10月12日

    カイウサギ

    オス

    くるみ

    10月12日

    カイウサギ

    オス

    どんぐり

    10月14日

    ワオキツネザル   

    メス

    キーコ

    10月18日

    ヒョウモンガメ

    不明

    8

    10月20日

    ヒョウモンガメ

    不明

    9

    10月20日

    ニシキマゲクビガメ  

    不明

    10月22日

    インドホシガメ

    不明

     

    10月23日

    ブラッザグェノン

    メス

    カノ

    10月25日

    フサオマキザル   

    メス

    トワ

    10月30日

    シロアヒル

    不明

    クック

     

     そーかつ☆                                       

  • 2015年10月03日

    えんちょうさんぽ47 「パンダの鋼筆画」

    ジャイアントパンダの絵をパンダ館入り口に掲示しました。

     

    DSC02081

     

    この絵はえんちょうさんぽ43で紹介させていただいたように中国野生動物保護協会から飼育繁殖共同研究延長協議書の締結式の際、寄贈されたものです。

     

    DSC02171

     

    画家は保護協会の会員で鋼筆画が得意、ジャイアントパンダの親子を繊細にかわいらしく表現しています。

    この絵を見ると、王子でも繁殖が成功するよう保護協会のメッセージがあるように思っています。

     

     

     

    ぜひ、動物園にお越しの際は、ご覧ください。

     

  • 2015年10月02日

    旧ハンター住宅公開中

     

     

     看板

     

    10月1日から31日まで旧ハンター住宅の

    特別公開を行っています

    公開時間は9時半から16時半です

     

     

     外観

     

    外観はこんな感じです

     

     

     1回展示

     

    こちらは1階の食堂です

     

     

     2階ソファー

     

    2階の居間です

     

     

     受付

     

    今回は入口と

     

     

     2階展示

     

    2階にハンター住宅の解説を

    新たに展示しました

     

    ちょっぴりリニューアルしたハンター住宅を

    お楽しみください

                               Aちゃん

  • 2015年10月01日

    えんちょうさんぽ46 キリンのえさやり体験

    キリンのえさやりを入園者の方に体験してもらっています。これは不定期に行っているイベントです。

     

     DSC02043

     

     

    飼育員が子供たちや希望者にカシの葉をちぎって渡します。

     

     DSC02053

     

     

    大人のキリンのミライは上から長い首を伸ばしてえさを食べに来ます。

     

     DSC02054

     

     

    子供のヒメイチは網の間からえさをもらっています。

     

    DSC02055

     

    お客さんの状況、天候や動物の体調などを見て、実施しています(事前に実施日は決めていません)ので、巡り合えばラッキーです。

      

  • 2015年09月30日

    資料館だより NO.18 うらがわ探険隊「獣医さんのお仕事」募集中

     去年に引き続き、10月17日(土)、18日(日)に動物園の獣医さんとともに、ふだん見ることができない動物病院を見学したり、獣医さんのお仕事を体験したりと、ワクワク、ドキドキのバックヤードツアーを開催します。

     

    今年は対象者を小学3年~6年生にいたしました。

    1~2年生のみなさん、ごめんなさい。

     

    プログラムは・・・・・・

     

    10:00~  資料館で獣医さんのお仕事についてビデオで説明

     

    DSC_8870

     

     

    10:30~  動物病院を見学 

     

    DSC_8933

     

    麻酔銃の説明もあるよ

     

     

    10:45~ 獣医さん体験コーナー

     

     その1   身体検査

    DSC_9145 

     

    去年はぬいぐるみだったけど今年は生きた動物モルモットの体重や体の長さを計測する予定。

     

     

     その2  聴診器

    DSC_8990

     

    実際のウサギの心音を聴診器できくことができるよ。

     

     

     その3  なりきり獣医さん

    DSC_9083

     

    手術着は少し大きいけど獣医さんになりきろう。

    そして記念写真を撮ってもらおう。

     

     

    終了は11:30の予定です。

     

    参加者にはオリジナル缶バッジをさしあげます。

     

    応募締切は10月8日です。

    参加希望の方はお急ぎください。

    応募者多数の場合は抽選させていただきます。

     

    申込方法はイベントページをごらんください。

     

     

    Norigoriチャン

     

     

  • 2015年09月29日

    セツビのセ No.40 箱にしか見えません

     

    受変電設備の改修工事を行っています。

    受変電設備がわかりませんよね。

    簡単に言うと、電柱から園内に入ってきた高圧電気(6600ボルト)を100ボルトと200ボルトに変える設備です。老朽化してきたので、取替えます。 

     

    今年度はこの3施設(キュービクルと言います)。箱にしか見えません。

     第1キュービクルです。すでに準備が進んでいます。

     

     DSC00087

     

    第2キュービクル

     

    DSC00157

     

    第3キュービクル

     

    DSC00155

     

     

    懐かしいマークがついてました。

     

    DSC00089

     

    本日、夕方から第1キュービクルを取り換えます。

    工事は停電を伴うので、動物と飼育作業などに支障のないようにしています。

    休園日の明日夕方には復旧予定です。

    停電は動物たちの冷房、暖房の不要な春、秋にするようにしています。

     

    (おまけ)

    ウルルがボールのようになって寝ていました。

    気持ちよさそう!

     

    DSC00178

     

    DSC00179

     

    ZiZi1号

  • 2015年09月28日

    じゅーいのしゅーい#46 ミンファ親子もう少しお待たせします

    7月に生まれたレッサーパンダの赤ちゃんはどうなったのか?

     

    一部のじゅーいのあいだでは「幻の赤ちゃん」と呼ばれています。

    いまだに担当飼育係しか見たことがないからです。

     

    担当者いわく、順調にすくすく育っているとのこと…。

    先日、ついに証拠写真?を入手しました!

     

    産箱からちょっぴり顔をのぞかせたり…

     CIMG0738  

    産箱から出てきてぼんやりしたり…

     CIMG0729

    なんと段ボール箱で体重まで量られたり…

     CIMG0706

    生後すぐの写真では体色もぼんやりして、なんだか微妙でしたが…

    こ、これはまぎれもなくレッサーパンダです!

     

    しかしまだ、実物を見ていないため「幻」疑惑は消えておりません。

    こんなにかわいいのは、さては電池式のヌイグルミではないのか??

     

    冗談はさておき、とにかく今はミンファのマイペース育児が最優先。

    親子で落ち着いて放飼場に出られるようになるまで、お披露目はもうしばらくお待ちくださいね。

     

    かわりに別居中の父親・ガイアが営業中でございます。

    カバ舎西側の旧レッサーパンダ舎にて(矢印)。

     DSC00582ガイア

    たれぱんだ中のガイア。

    DSC00581ガイア

    まだまだ暑い日中は寝室に入ってしまい、ご覧になれないこともあるかもしれません。

    あしからずご了承ください。

    (亜種メガネダヌキ)

  • 2015年09月22日

    敬老の日のチュンさん

    シルバーウィークたけなわの9月21日。

    チンパンジー国内最高齢のジョニーさんの敬老の日お祝い会は昨日のブログでご紹介させていただきましたが、実はそのあとカピバラ国内最高齢(多分)のチュンさんのお祝い会がこっそりと開催されておりました。

     

    IMGA0391

     

    チュンさんといえばこの8月にお誕生日を迎え、13歳となりました(8月27日オカンのブログ参照)。

    お誕生日ケーキのイチゴでは見事にすべってしまった飼育担当、今度はメロンで挑戦です。

    網目の入った高級メロンに「祝」の文字。

    長寿のチュンさんに感謝の気持ちを込めたプレゼントです。

     

    IMGA0395

     

    あら、おいしそう。

    (こころなしか目を細めて喜んでいるようです)

    IMGA0399

     

    チュンさん、すごい勢いで食べ始めました!

     

    IMGA0401

     

    でも、なんか、メロン避けてません?

     

    IMGA0409

     

    好物は取っておくタイプでないことは前回のお誕生日会ではっきりしたので、なんとなくこの日の結末が見えてきた参加者一同・・・。

     

    メロンだけを切って置いてみたのですが、

    IMGA0407

     

    こころなしか目が怒っているような・・・。

     

    飼育担当者は来年の長寿のお祝いでのリベンジを心に誓ったことでしょう。

    チュンさん、どうぞ来年も元気で私たちの挑戦を受けてくださいね。

     

    オカン

     

     

     

     

     

     

  • 2015年09月21日

    敬老の日のジョニーさん

    本日、敬老の日。

    チンパンジー日本最高齢のジョニーさん(65歳)の長寿を祝い、ケーキのプレゼントをしました。

    いつも元気で医者知らず、2頭の妻と2頭の娘たちと暮らしています。

     

    飼育係が作った特製ケーキです。

    パンケーキの土台に果物を飾り、「おめでとう65」と書かれています。

     

    ①IMGA0351

     

     

    まずはジョニーさんにゆっくりと味わってもらおうと、妻子たちには遠慮してもらい、ケーキの置かれた放飼場に1頭だけで出しました。

    いつもと勝手が違うのか、ケーキには目もくれず場内をひたすらうろうろするジョニーさん。

     

    うろうろ・・・

    ②IMGA0355

     

    うろうろ・・・

    ③IMGA0412

     

    15分たっても歩き回るジョニーさんに痺れを切らした担当者が、妻のユキさんをヘルプに向かわせました。

    ユキさんはジョニーさんのところに行き、ちゃんと連れてきたんですよ。

    まさに妻のカガミ!

     

     

    ユキ「ほらほら、ここにこんなおいしそうなもんがあるよ。あんたもこっち来て食べたらええのに。」

    ④DSC_2568

     

    (と言ってとりあえず自分の分2切れを両手に持って立ち去るユキさん)

    ⑤DSC_2570

     

    「おお、ほんまや。これはウマイ。

    そういえば、毎年こんなもん、今頃もろてるよなあ」

     

    ⑥DSC_2575

     

    ・・・ジョニーさんはこの時思い出したにちがいありません。

    去年も、おととしも、その前も、その前の前の年も、

    もっとずーっと19年前から敬老の日を祝ってもらっていたことを。

     

    (ということはジョニーさん、47歳から老人扱いされてたんですかっ!?)

     

    ⑦DSC_2583

     

    そこへほかのチンパンジーたちもやって来て、盛大な敬老の日パーティーを繰り広げたのでした。

    ⑧DSC_2593

     

    DSC_2580

     

    IMGA0377

     

    なかでも一番頑張っていたのがユキさん。

    口に2切れ、両手に2切れ。

     

    ⑩IMGA0376

     

    「あーおいしかった。」

    今日一番満足したのは、このユキさんでしょうね。

    ⑨DSC_2629

     

    オカン

  • 2015年09月19日

    えんちょうさんぽ45 「ゾウのトレーニング」

     

    王子動物園の人気イベントの一つ「ゾウのトレーニング」は毎日2時半頃より運動場で行っています。

     

     

    DSC01994

    よく、芸をさせていると思ってご覧になられる方がおられますが、実は体の大きいゾウを安全に飼育するためには欠かせない飼育員によるコントロールの訓練なのです。

    なお、安全確保のため必ず、2名以上の監視(飼育員)を配置しています。

     

    DSC01983

    ゾウは大変利口で、記憶力もよく、メスゾウのズゼは12の合図を理解しています。

    合図は英語で行っています。

     

    主なものは

     

    DSC01975

    ゴーとバック

     

    DSC01985

    リフト  上げ方が少ない時はモアー

     

    DSC02000

    ピックアップ  飼育員が落としたフック(調教棒)も拾ってくれます。

     

    DSC01992

    ダウン   背中や頭など状態を観察できます。

     

    DSC02006

    トップ   頭を下げさせ、獣医の採血(耳の静脈から行う)や目や口の診断が楽です。

     

    DSC02014

    シット  背中の掃除など手入れがやりやすい

     

    DSC02023

    ゾウは重たい体重を支えるため足は特に大切  ひび割れなどのケアーのために油を塗っています。

     

    DSC02018

    DSC02020

    トレーニングもそろそろ終わり、緊張が解けたか、ズゼさんは大きなうんこと大量のおしっこをしていました。

     

    DSC02039

    トレーニングが終わるとお待ちかねのおやつが食べれます。

     

    DSC01978

    体調や気候(冬場、地面が濡れているなど)により訓練を嫌がったり、手を抜くことがあります。

    また、ゾウ担当になって間もない人はなめられて言うことを聞いてくれないこともあったりします。

     

    飼育員がどんな言葉をかけているかを考え、観るのもおもしろいと思いますよ