園内案内
  • 動物エリア
  • 動物科学資料館
  • 遊園地
  • レストラン・ショップ
  • 旧ハンター住宅
動物紹介
  • みどころ
  • 動物図鑑
  • ぱんだの部屋
動物図鑑
総合案内
  • 営業時間
  • 料金案内
  • 交通アクセス
  • 動物サポーター
  • 年間パスポート
  • よくあるご質問
  • 施設概要
年間パスポート
動物サポーター
おすすめコース
スタッフブログ

スタッフブログ-staff blog-

最新ニュース

  • 2015年11月27日

    資料館だよりNO.19 干支展「くらべてみよう人とサル」 ただ今準備中

    来年の干支「申」にちなんで12月1日から

    干支展「くらべてみよう人とサル」が始まります。

    現在、急ピッチで準備中。

     

    資料館スタッフは全力でがんばっています。間に合うかな~

     

    DSC_0064

     

     

    今回のメイン展示は「温泉につかるニホンザル」の顔出し。

    製作過程をちょっとお見せします。

     

    DSC_0063

     

    まず、パソコンでデザインを製作。

     

     

     

     DSC_0053

     

    できあがりの縮小模型を作って、調整。

     

     

    DSC_0061

     

    顔出しの実寸を紙で作って、大きさなど調整。

     

     

    DSC_0068

     

    業者さんに造作を委託し、できあがり。

     

    じゃーん!

    DSC_0083

     

    「なかなかいい感じでごザル」とスタッフが試す。

     長野県地獄谷温泉のサルと一緒に温泉につかって

    いる写真がとれます。

    おひとり様から三名様まで入浴(撮影)可能でごザル

     

     

    それからもうひとつ顔出しを紹介

     

    DSC_0074

     

    「みんな友だち」というタイトルで人もサルのなかまだよ

    ということを感じてもらいたいな~。

     

    顔出写真はぜひ年賀状に使っていただきたいです。

     

    さらにいろいろサルの標本もたくさん展示します。

     

    DSC_0067

     

     わたしたち人にもっとも近い動物サルについて

    楽しみながら学べる干支展をお楽しみに。

     

    Norigoriチャン

     

     

     

  • 2015年11月22日

    セツビのセ No.42 気づきましたあ?

     

    パンダ館の室内展示場には健康管理のために体重計があります。

    朝は8:00頃、夕方は15:00頃に測定しています。

    お客様からも見えるようになっています。

     

    DSC00957

     

    DSC00880

     

    体重計は精密機械のため、悪戯されないように、木枠をつけています。

    木枠はもちろん腐りにくいようにヒノキを使用しています。

     それでも、パンダの爪、歯と水による腐食にはかないません。

     

    DSC00874

     

    木枠の裏側はこちら。

    ステンレスの枠で固定。

     

    DSC00872

     

    木枠を取った体重計はこちら(汚れたままでごめんなさい)

     

    DSC00878

     

    そのため数年毎に木枠を取り替えています。

     今回は11/11に新しいものに取り替えてきれいになりました。

     

    DSC00891

     

    気づきましたあ?

     

    ZiZi1号

  • 2015年11月21日

    えんちょうさんぽ49 図書室と剥製標本

     王子動物園には「動物から学ぶ」施設として動物科学資料館があります。 その中に動物に関する蔵書1万2000冊をそろえる図書室があります。

    DSC02147

     

     子供図書室には子供向けの動物本も充実  ぜひ、親子で本を見て、お話しをする機会を作ってもらえばと思っています。

    DSC02140

     

    DSC02142

     

    DSC02143

     

     動物辞典や百科事典、他園や海外の機関誌も置いてあり、いろいろ調べることもできます。インターネットですぐに検索できる時代ですが、本を見て体系的に調べたり、関連事項を読んだりすることは知識を広げることになります。 検索用のパソコンもあり、見たい本を調べることもできます。

    DSC02145 

     

    DSC02146

     

     また、司書や、学芸員も常駐しており、お気軽にご相談や質問をしてください。 残念ながら、来園者の利用率は低いのが現状です。ぜひお立ち寄り、活用していただければと考えています。

     

     図書室の奥には動物のはく製や骨格標本を収蔵している部屋があります。普段は公開していませんが、おとな旅こうべのツアーや園内ガイドなどで時々お見せしています。少し覗いてみましょう  

     

    DSC02149

     入ってすぐに、立っているホッキョクグマがいます。その大きさに圧倒されます。

     

    DSC02150

     ゴリラは当園でかつて飼育していたザークです。

     

    DSC02151

     トラの模様やひげなど近くで見ることができます。

     

     この部屋は温度・湿度を一定にして標本が劣化しないよう注意しています。そのため、特別展などで期間限定で展示することはありますが、常時の展示はしていません。せっかくのはく製ですので、これからは皆さんに見てもらえる機会を増やしていければと考えています。

  • 2015年11月20日

    パンダ花壇

     

     

     ぞうさん

     

    入園ゲート入ってすぐの花壇です

    今まではゾウの模様でしたが

    模様替えをすることになりました

     

     

     下絵

     

    下絵を描いて花を植えていきます

     

     

     パンダ

     

    今度はパンダの模様になりました

    記念撮影スポットとして人気の花壇

    みなさんも来園の思い出に1枚いかがですか

     

                                Aちゃん

  • 2015年11月18日

    じゅーいのしゅーい#48 雨あがりは忙しい

    最近はよく雨が降りますね…。

    晩秋らしい肌寒い日が続きます。

     

    雨あがり、フラミンゴたちはみんな羽づくろいに余念がありません。

     

    雨で乱れた自慢の羽をきれいにしなくっちゃ。

      DSC02260  

    くちばしだけを使って、きれいに羽づくろいします。

     DSC02263

    あっちでもこっちでも。

     DSC02262

    そんなに首まげて大丈夫なの?

     

    保定(治療などのためつかまえて体をおさえること)のときには骨折しないよう一番気を使う、フラミンゴの首と脚。

    自力だとこんなに曲がって大丈夫なのね…。

     

    これから年末年始にかけて、いよいよフラミンゴの恋のシーズンが到来します。

    まもなく一年で一番美しい季節を迎えますので乞うご期待。

     

    集団お見合い用のディスプレイの練習もぼちぼち始めてますよ!

     DSC00745トリミング

     

    (亜種メガネダヌキ)

     

  • 2015年11月14日

    お宝、発見 【クロジャガーのロゼット】

    ヒョウ 1630

     

    ヒョウ柄の特徴はロゼット(バラの花の形)模様です。

     

     

    ジャガー ロゼット

     

    ジャガーのロゼットは、ヒョウよりも大きく、

    囲いの中に黒い斑点があります。

     

     

    ジャガー9224

     

    クロジャガーのロゼットを探してみました。

     

     

    ジャガー9219

     

    背と横っ腹あたりにかすかな模様。

     

     

    ジャガー9200

     

    日当たりが味方してくれました。

    浮かび上がったロゼット、囲いの中に斑点もあるような。

     

     

    (なんの専門)

  • 2015年11月08日

    ボランティア 定例会

     

     

     定例会

     

    11月8日 王子動物園のボランティアさんの

    定例会がありました

     

     

     副園長

     

    まずは、副園長がパワーポイントを使って

    動物園の役割や旬な話題の講義です

     

     

     自己紹介

     

    続いて自己紹介と活動内容の情報交換です

    動物ガイドやシャッターサービス、ゴミ拾い等

    さまざまなボランティア活動をされています

     

     

     動物病院1

     

    最後に研修のため動物病院を見学します

     

     

     麻酔

     

    麻酔の説明にみなさん熱心に耳を傾けています

     

     

    王子動物園では毎年4月頃にボランティアを

    募集しています

    募集はこのホームページで告知しますので

    見逃さない様に要チェック!!!

     

                               Aちゃん

  • 2015年11月06日

    お宝、発見 【スカンク スプレー】

    スカンクは、尾を上げ、肛門近くの分泌腺から

    くさい液体を数メートル放出し、身を守ります。

     

    尾上げIMG_8757

     

    尿みたいに黄色味をおび、油っぽい液体

    正体は何か? お宝を探してみました。

     

     

    横姿IMG_8781

     

    顔に当たると、悪臭・痛み・不快感から、吐いたり伏せったり。

    目に入ると一時的に視力がなくなる。

    洗い落すのは難しく、においは数週間消えない。

     

     

    後姿IMG_8758

     

    米国の大学が行った化学分析の結果を見つけました。

    主な成分はイオウが入った有機化合物(チオール)でした。

    卵が腐った臭い? 火山ガスの臭い?

    当園のスカンクは悪臭液が出ないようにしていますので、

    スカンク スプレーを幸い体験したことがありません。

     

     

    (なんの専門)

  • 2015年11月01日

    動物の体重をはかりました

    今日11月1日は計量記念日。

    王子動物園では「動物の体重をはかる集い」が開催されました。

     

     IMGA0638

    午前の部はケヅメリクガメの「よしはる」(うしろ)と「キャサリン」(まえ)が登場です。

    ケヅメリクガメはアフリカ原産の陸に棲んでいるカメ(リクガメ)です。

    泳ぎませんが、お散歩します。

    IMGA0645

     

    担当者が「よっこらしょ」と箱の中にカメを入れ、体重をはかりました。

    DSC_4131

     

    さあ、

     よしはるの体重は①35.5kg、②50.5kg、③65.0kg  

    キャサリンの体重は①10.0kg、②26.5kg ③42.0kg 

    どれでしょう?(答えはこのページの下)

     

    午後からはインドゾウのズゼの測定。

    ズゼの測定では事前に予想体重を書いて投票していただき、最も近い体重を書いた人10名に素敵なプレゼントが当たります。

     ズゼは出産のために2013年10月から2014年12月まで市原ぞうの国に行っていたので、3年ぶりの体重測定です。やっぱり「はかる集い」にはゾウがいなくっちゃね!

     

    運動場に登場したズゼは、

    IMGA0652

     

    皆様にご挨拶したあと、

    IMGA0655

     

    しずしずと体重計に乗りました。

    その結果・・・、

    IMGA0658

     

    なななんと、4672kg!

     

    3年前は4351kgだったのですが、321kgの増ですがな(汗)。

     この体重計は5000kgまでしかはかれないとのこと。

    いやはや危ないところでした。

     

     

    さて、体重あてクイズですが、ピッタリ賞はなかったものの、最も近い方は6kg差でした。

    当選発表は記念品の発送をもって代えさせて頂きますので、近い数字を書かれた方はドキドキしながらお待ちくださいね。明日発送する予定です。

     

    昨日はハロウィンイベント、今日は「はかる集い」とお楽しみの続いた王子動物園ですが、明日はいよいよレッサーパンダの赤ちゃんの公開です!

    めちゃめちゃかわいいので、とろけてしまわないように覚悟してお越しくださいね。

     

    IMGA0625

     

    (オカン)

     

    クイズのこたえ よしはる③ キャサリン②

     

     

  • 2015年10月31日

    ハロウィンZOO 動物たちにかぼちゃをプレゼント

     『ハロウィンZOO 動物たちにかぼちゃをプレゼント』を開催しました。

     

    入り口には、写真スポットとして、顔出しや

    15kg~50kgの巨大かぼちゃを展示しました。

    DSC_0953

    動物たちにプレゼントするかぼちゃは各飼育担当者が数日前から、くり抜いて今日の日のために準備していました。

     

    いろんな可愛い顔ができあがっていたので紹介します。

      DSC01665 

    これはカバです。似てるでしょ :lol:  

    DSC_0964

    アムールヒョウにあげました

    DSC_0962

    フラミンゴ舎で展示

    DSC_0861

    ジャイアントパンダにあげました。リンゴの耳が可愛い :lol:

    DSC_0775

    ふれあいの入り口で展示。昼からウサギにあげました。

    かぼちゃの中に電球を入れました。お洒落でしょ :lol:

    DSC01799

    レッサーパンダにあげました。表面だけ削るのもいい感じ :lol:

    DSC01657

    こんなのも

      DSC01674 

    こんなのもいっぱいありました。

     

    いよいよ動物たちにあげる時間がきました。そのときの様子を紹介します

    DSC01863

    大きなかぼちゃもゾウにかかると一口でした :-D

    DSC_4030

    キリンはぶら下げてもらいました

     

    DSC01821  

    カバはかぼちゃより青草がよかったのかも

    DSC01828

    アビシニアコロブスは見たことがないかぼちゃに警戒気味でした

    DSC_0932

    ワオキツネザルも恐る恐る触っていました

    DSC_3844

    キンカジューは好奇心の塊なので、なに?

    これなに?って感じで触っていました

    DSC01691

    ヒグマは怖いものなし、しっかり食べていました。

    DSC_4103

    アムールヒョウの親子は気分屋で時々かぼちゃの

    ところにきていました

    DSC_0831

    ウサギたちは、かぼちゃのウサギの耳を食べていました

     DSC_0850

    アカハナグマも好奇心の塊で、なに?なに?なに?って感じでした

     

    DSC_0886 (2)

    ジャイアントパンダの旦旦はかぼちゃの耳(リンゴ)に夢中でした

     

    DSC01817

    レッサーパンダも恐々ですが、近づいていました。 

     

    こんな感じで、動物たちにとっては刺激的な1日となりました。

    来園者の皆様にも楽しんでいただけたようで、いい1日でした。

    来年はさらにグレードアップしなければと考えています。

    そーかつ☆