園内案内
  • 動物エリア
  • 動物科学資料館
  • 遊園地
  • レストラン・ショップ
  • 旧ハンター住宅
動物紹介
  • みどころ
  • 動物図鑑
  • ぱんだの部屋
動物図鑑
総合案内
  • 営業時間
  • 料金案内
  • 交通アクセス
  • 動物サポーター
  • 年間パスポート
  • よくあるご質問
  • 施設概要
年間パスポート
動物サポーター
おすすめコース
スタッフブログ

スタッフブログ-staff blog-

最新ニュース

  • 2016年03月07日

    近日満開ーヒカンザクラ

    D51前のヒカンザクラが咲きだしました。

    ヒガンザクラ(彼岸桜)ではなく、ヒカンザクラ(緋寒桜)。

    ちょっとややこしいですね。

    なのでカンヒザクラ(寒緋桜)と言うこともあるそうです。

     

    ふれあい広場の入口からはこんなぐあいに見えます。

    今日はお天気が良くないのでなんかイマイチですが。

     

    IMG_1740 - コピー

     

     

    動物病院の入院舎前から見るとD51をバックにいい感じで見ることができます。

     

    IMG_1734

     

     

    濃い紅色の花が下向きかげんに開きかけています。

     

    IMG_1736の2

     

     

    ヒカンザクラは開花時期が1~3月とのことですが、王子動物園では毎年3月に咲きます。

     

    ああ春やなあ~。

     

    オカン

     

     

     

  • 2016年03月06日

    セツビのセ No.56 こんな工事も

     

    コアラ舎の観覧通路の天井補修です。

    出口側の天井が傷んできました。

     

    出口から

     

    天井内のエアコン配管の保温材の劣化による結露で腐ってきました。

     

    DSC01836

     

    3/2(水)の休園日に半分施工。

     

    DSC01834

     

    コアラから工事が見えるので、白いシートを張っています。

    どうかなと思って、そおっとのぞいてみたら

    一番近いミナトもウメもおとなしく眠っていました。

     (ミナト)

    ミマト

    (ウメ)

    ウメ

     

    3/3(木)は開園ですが、フェンスで囲って、残り半分施工しました。

    来園者の方には通りにくくて、ご迷惑をおかけしました。

     

    DSC03846

     

    DSC03851

     

    きれいに出来上がりました。

     

    DSC01863

     

    コアラに何事もなく無事終了です。

    気が付いたら見上げてくださいね!

     

    ZiZi1号

  • 2016年03月04日

    えんちょうさんぽ58 「公園内施設Ⅱ(西側)」

     

     動物ふれあい広場の西隣、王子公園の西南角に神戸文学館があります。関学の発祥の地であるこの場所に チャペルを再現した建物です。

     

    DSC02431 

     

      レンガ造りの立派な建築物です。国の登録有形文化財に指定されています。

     

    DSC02432

     

      また、BELKA賞ベストリフォームビルディング部門も受賞しています。これは長期使用保全でリフォームにより価値を向上させる模範的な建築物を表彰するものです。

     

    DSC02433

     

     入り口には重厚なドアとシャンデリア 

     

    DSC02435

     

     内部はアーチ型の鉄骨柱と吹き抜けの高い天井 

     

     DSC02436

     

     ギャラリーでは、神戸ゆかりの作家を紹介しています。定期的に特別展も開催されており、3月13日までは「昭和の川柳百人一句展」が開催されています

     

    DSC02437

     

     この建物は一見する価値ありです。行ったことない方はぜひ

     

     

  • 2016年03月02日

    セツビのセ No.55 ピョンピョン2

     

    今日はカンガルーのフェンスに扉を付けるために、

    業者さんの下見です。

    カンガルーの朝ごはん中が一番驚かないだろうと

    いうことで。

    飼育係もいつも通りお掃除中。

     

    DSC01829

     

    DSC01827

     

    やはり気になるようで...

     

    DSC01828

     

    と思ったとたんに、急にピョンピョンと...

    業者さんには「動かないで!」とフリーズしてもらいました。

     

     DSC01831

     

    一番大きな「ロック」が伸びあがっています。大きい!

    178cmの私より背が高そう。

    できれば、横に並んで背比べをしたいところ。

     

    DSC01832

     

    すぐに落ち着いて、朝ごはんに戻りました。

    セツビのセNo.47に登場した「ダグラス」もお食事中です。

    でも、なぜ急に驚いたかはわかりませんでした。

     

    DSC01833

     

    油断大敵!

     

    ZiZi1号

  • 2016年02月29日

    じゅーいのしゅーい#55 コアラの生命線

    コアラのエサはユーカリです。

    DSC02515ウルル背中 

     

    主食が、という意味ではなく、正真正銘「ユーカリだけ」です。

    栄養補助のためにミルクのようなサプリを与えることはありますが、他の枝葉を食べたりすることはありません。

     

    なのでユーカリの確保はコアラにとって死活問題。

     

    体重測定や健康診断に加え、飼育係とともにユーカリのチェックをするのも獣医の仕事です。

     DSC03177健康診断

     

    ところがこの1月、主なユーカリ圃場のひとつがある鹿児島に、とんでもない寒波と大雪が!

    ユーカリは寒さに弱く(だからこそ鹿児島や岡山など、温暖な地域に栽培をお願いしているのです)、すっかり新芽が傷んでしまいました。

     DSC03215圧縮

     

     

    食べるものがなくてはコアラたちが飢えてしまう…と心配しましたが、なんとか新芽以外のところを食べてくれているみたい。よかった…。

     

    生息地のオーストラリアでも、ユーカリ林が火事で失われ、コアラたちが住まいとエサを一度に失くしてしまうこともあるそうです。

     

    のんびりしているようだけど、けっこうぎりぎりのところで生きているヤツらなんですね。

    DSC03210寝姿

     

    さあ、今日はしっかり食べてくれているかな?

     DSC03213糞

    (そしてしっかり良いウンチが出ているかな?)

    亜種メガネダヌキ

  • 2016年02月27日

    3月1日から「ずーっといっしょ。」

    王子動物園の入園ゲートにあるモニター。

     

     

    なにか映っていますよ。

     

     IMG_1699

     

    ほら。

    IMG_1698

     

     

    ほらほら。

     

    IMG_1697

     

    じゃーん。

    知る人ぞ知る、王子動物園テーマソング「ずーっといっしょ」(歌:ワタナベフラワー)がついに、やっと一般大公開されます。

    NHK「みんなのうた」でも楽曲が放送されるなど、全国区にも知られている神戸出身のワクワクロックンロールバンド「ワタナベフラワー」さんが提供してくださった名曲です!

     

    動物の名前がいっぱい盛り込まれた楽しい歌詞にあわせ、モニターにもいろいろな動物が登場します。

     

    IMG_1690

     

     

     

    ついついつられて踊ってしまうくらい、ノリのいい曲です。

    31日より開園時間前の約8分間、放映しますので、何種類の動物がでてくるか数えてみてね。

     

    オカン

  • 2016年02月26日

    資料館だよりNO.22開園記念日に「飼育係のうらばなし」を開催!受付中

    3月21日は王子動物園の開園記念日。

    この日に講演会「飼育係のうらばなし」を開催いたします。

    また、今年は開園65周年の節目の年です。

    そこで、今回は30年の飼育キャリアを持つ総括班長が、動物園の歴史と今まで担当してきた動物の体験談を語ります。

     

     

    では、講演に先がけ、当日使用する写真の一部をちょっとだけ紹介しちゃいます。

     

    入口(ゾウ前s31?

    昭和30年代 ゾウ舎前

    このように古い貴重な写真もお見せします。

     

    総括班長はキリン、コアラ、Gパンダなど貴重な動物の飼育担当にあたり、動物の繁殖に貢献をしました。

     

    7頭いたころのキリン舎

    昔はマサイキリンは仔だくさんの大家族だった

     

    コアラ親子兼光

    初めての生まれたコアラの仔

     

    SONY DSC

    若いころのタンタンと兼光総括班長(講演者)

     

    写真を見ながら貴重なうらばなしをきくことができますよ。

    当日はなんと無料開園日です。

    みなさんのご参加をお待ちしております。

    申し込み方法など詳しくはホームページをご覧ください。

     

    それから、事前申し込みにより参加していただいた方には、下記の開園65周年記念オリジナル缶バッジをさしあげます。

    おたのしみに!

     

     缶バッジ

           オリジナル缶バッジ

     

    ただ今資料館では缶バッジを製作中!

    スタッフはけっこう楽しんで作業しています。

     

    缶バッジづくり

     

     

     

     

     

     

     

    Norigoriチャン

  • 2016年02月26日

    えんちょうさんぽ57 「トンネル掘ったぞー」

     子供の時、よく砂場でトンネルを掘って遊びました。ホッキョクグマのミユキも上手に雪山でトンネルを掘っていました。

     

    DSC02423 

     

     週末の土日に雪山におやつを隠して探させています。時間がたってもまだ残ってないかよく掘り返しているので、ついに貫通したのでしょう。

     

    DSC02424

     

    よくがんばりました。

     

  • 2016年02月23日

    ふれあい広場にいらっしゃい

    ふれあい広場はこどもたちに人気のエリア。

    いろいろな鳥やかわいい動物が放し飼いにされています。

    IMGA0702

     

     SANYO DIGITAL CAMERA

     

     IMG_1625

     

    かわいいだけではありません。

     

     

    元を縦横無尽にかけまわるホロホロチョウ軍団がいたり、

     

    SANYO DIGITAL CAMERA

     

     

    ラマが唾をひっかけようとねらっていたり、

     

    IMGA0663

     

    IMGA0663 - コピー

     

    医を見ると突撃姿勢を取るガチョウがいたり、

     

    IMGA0667

     

    いずれ劣らぬ個性派ぞろい。

     

     

    人気なのは1日3回行われる「ふれあいタイム」。

    ウサギとモルモットをさわることができます。

     

    こちらはふれあいタイムに参加してくださったおともだち。

     

    IMGA0699

     

    ゴールデンウィークなどのハイシーズンには長い行列ができ、

    お待ちいただく時間も長くなってしまいます。

     

    ゆっくりさわりたい方は大雨の平日が狙い目です。

     

     

    王子動物園に来られた際はぜ立ち寄りください。

    かわいい動物たちがお待ちしています。

     

    オカン

  • 2016年02月22日

    サポーターズ デイ

    プログラム 

     

     

     

    昨日は日頃動物園を支援していただいている

    サポーターの方をお招きするサポーターズデイ

    というイベントを行いました

     

      

     園長挨拶

     

    園長の挨拶から始まります

     

     

     表彰2

     

    サポーター制度の設立から10年となったのを

    記念して、当初より継続していただいている

    企業サポーターの方を表彰しました

     

     

     王子動物園のこの1年

     

    動物園職員による王子動物園のこの1年を解説します

     

     

     アシカ2

     

    アシカをプール側から見学します

     アシカを間近で見ることができます

     

     

     アシカ3 手袋

     

    次はプールの上に行って手袋をはめて

     

     

     アシカ4あじ

     

    アシカにアジの餌やり体験です

     

     

     足を消毒

     

    次はどこでしょう 足を消毒して、

     

     

     ホッキョクグマ寝室

     

    ホッキョクグマの寝室に入ります

     

     

     ホッキョクの運動場2

     

    ホッキョクグマの運動場にも入れます

     

     

     調理場2エサの説明

     

    最後は調理場でエサの説明です

     

     

     調理場4こんなエサ

     

    動物はこんなエサを食べています

     

     

     調理場5 ミルワーム

     

    ミルワームに触ったお客様もいます

     

     

     副園長挨拶

     

    最後は動物園ホールに戻って副園長の挨拶で終了です

     

    サポーターズデイは必ず参加できるイベントではありませんが、

    かなりの高確率で貴重な体験ができるイベントです

     

    皆様から支援いただいたご寄附は動物のエサ代や獣舎の整備費

    として使わせていただきます

    サポーターの詳しい説明は当園のホームページをご覧ください

    一人でも多くの方のご支援をお願いいたします

     

                                Aちゃん