園内案内
  • 動物エリア
  • 動物科学資料館
  • 遊園地
  • レストラン・ショップ
  • 旧ハンター住宅
動物紹介
  • みどころ
  • 動物図鑑
  • ぱんだの部屋
動物図鑑
総合案内
  • 営業時間
  • 料金案内
  • 交通アクセス
  • 動物サポーター
  • 年間パスポート
  • よくあるご質問
  • 施設概要
年間パスポート
動物サポーター
おすすめコース
スタッフブログ

スタッフブログ-staff blog-

最新ニュース

  • 2017年05月11日

    じゅーいのしゅーい#101 初めてのお外(予告編)

    カバのナミコとその赤ちゃん、ついにお外デビューです。

    DSC02717圧縮

    昨日、5月10日の休園日に初めてチャレンジしましたよ。

     

    この写真に至る衝撃的な顛末(大げさ)をじっくりご紹介したいのですが、100枚以上ある写真がどれも捨てがたく…

    鋭意作成中ですので、長編ブログ覚悟でしばしお待ちください。

     

    とりあえず、明日から親子がお外に出ます(予定)!

    で、あさっては、出目男パパの番(予定)。

    順調にいけば「ナミコ&赤ちゃん」と「出目男」が1日交替で屋外のプールを使用します。

    (お外に出ていない方は屋内プールでご覧になれます)

     

    …なにぶん先の読めないおチビさんですので、予定通りとはいかないこともありますが、ご了承ください。

    (亜種メガネダヌキ)

  • 2017年05月10日

    じゅーいのしゅーい#100 今日のカピバラ3きょうだい

    カピバラ3きょうだいは今日も元気です。

    DSC02626       

     

    ちゅらママがどこかに行っても…

    DSC02627

     

    3きょうだいはもりもりエサを食べ続けます。

    DSC02628

    カピバラの赤ちゃんは、結構生まれてすぐから固形食も食べられます。

    しばらくは母乳と両方からの栄養で大きくなるんですね。

     

    手前の台の上に来たちゅらママを、2頭は追いかけてきましたが、もう1頭は…

    DSC02634

    まだここに…。

    DSC02637

    どうやらひとつマイペースなのがいるようですね。

    DSC02636

     

    気づいてやってきました。

    DSC02639

    他のやつらはみんな無関心なようですが…。

     

    みっつ揃いました。

    DSC02640

    みんな勝手な方向を向いています。

     

    その後、ちゅらママはふいに台を下りて行きましたが、3きょうだいは残ったまま。

    DSC02642

    いったい何を考えているのか…。

     

    まあ、みんなゴハンが大好きなのは、間違いないようです。

    DSC02644

     

    この時は撮るのを忘れましたが、なるとパパも元気です。

    母子の行動を全く気にせず隅っこで瞑想、いや休息していました。

     

    カピバラファミリーの謎めいた日々を、どうぞ見に来てください。

     

    (亜種メガネダヌキ)

     

  • 2017年05月09日

    じゅーいのしゅーい#99 毛刈りも世代交代?

    5月14日予定のイベント「ヒツジの毛刈り」。

    ですが実はひとあし先に、スーちゃんを刈っちゃいました。

     

    (ビフォー)

    DSC02406圧縮

     

    (アフター)

    DSC02585圧縮    

     

     

    去年は相棒ランちゃん亡き後、ひとりでイベントの主役を張ってくれたスーちゃん。

    今年は主役の座を潔く若手に譲り渡します。

     

    …本当は、高齢のスーちゃんに負担をかけないよう先に刈ってあげただけですけど…。

     

    というわけで14日は、若手ヒツジ4頭が登場予定です!

    なんと、みんな2016年生まれのピチピチ(死語)。

     

    全身ウール100%(当然)のもふもふマックス状態もあと数日。

    DSC02407圧縮

    DSC02408圧縮

    まだ他人事と思っているようですが…

     

    刈る方も、六甲山牧場で修業を積んだ若手が頑張りますよ。

    DSC02568圧縮

    スーちゃんで腕試し。いい感じです。

     

    応援してね!

     

     

    (亜種メガネダヌキ)

  • 2017年05月07日

    資料館だよりNo.44 「獣医さんのうらばなし」5月28日開催~参加者募集中~

    いつもは「飼育係のうらばなし」というタイトルで講演会を開催していましたが、

    今回は「獣医さんのうらばなし」ということで、ベテランの獣医さんの登場です。

     

     

    じゃーん!

    DSC_0009 (1024x685)

    今回のテーマはなんと「ウンチ!」 

     

    動物たちの健康管理には欠かせない大事なウンチ。

    ウンチを侮ってはいけません。

     

    わたしが「ウンチのうんちく」語ります。

    DSC_0001 (1024x686)

    左 パンダのウンチ  右ゾウのうんち (乾燥標本)

     

    ウンチと言っても奥が深い。

    DSC_0006 (1024x685)

    ウ~ン・・・寄生虫についても語りたい。

    先生、ただ今、準備中。

     

    5月28日(日)13:30~14:30 動物園ホールにて開催です。

    詳細・申込はHPよりどうぞ!

    H29うんちく

     

    Norigoriチャン

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

  • 2017年05月04日

    ススムとカメ

     キャサリン(ケヅメリクガメ)

    「ちょっとちょっとススムさん、

    わたしら親子3匹、あったかくなってきたのでコタツ部屋(今年1月18日ブログ参照)からでてきました。」

     

    ススム(ヤギ)

    「おーおー、キャサリンちゃん。ひさしぶりやねえ。

    お子たちも元気そうで。

    うんうん、さみしかったでえ。」

     

    ススムとカメ

     

     

     

    キ「こどもたちも大きくなったので、ススムさんの隣の広いお庭に引っ越して来ましてん」

    (右:キャサリン、左:こども)

     

    カメとカメ

     

     

     

    キ「そういえば鳥さんたちも鳥インフルエンザ対策が終わったとかでみんな出てきたみたいやねえ。」(対策中は鳥をケージに隔離していました。)

     

    (対策中)

    IMGA0362

     

     

     

     

    ス「そうやねん。ひさしぶり、言うてがっちゃんがあいさつに来てくれたわ」

     

    IMGA0277

     

     

    キ「またにぎやかになってよかったねえ」

     

    IMGA0272

     

     

     

    ス「うんうん。やっぱりふれあい広場はこうやないとなあ。」

     

    ススム

     

    オカン

     

     

     

  • 2017年05月03日

    資料館だよりNo.43 ワークショップ「ぱたぱた鳥をつくろう」を開催しました

    Print
    「ぱたぱた鳥をつくろう」
    平成29年4月15日土曜日に
    酉年にちなんだワークショップ第4弾を開催しました。

    細さの違うストロー2本を組み合わせ、
    翼がぱたぱたと動くニジキジをつくります。

    pata2
    まずはニジキジのお話です。
    ヒマラヤの高地で暮らすニジキジは、夏には標高3,300~4,750mの場所ですごします。
    ちなみに富士山の標高は約3,776m。富士山よりも高いところに住んでいるんですね!

    pata3
    お話が終わったら、色塗りからスタートです。

    ぬり終わったら切り抜いて…
    pata4

    ストロー2本を組み合わせて、「ぱたぱた」させます。
    pata5
    うまく組み立てられるかな?
    そして…

    pata6
    できた!

    ニジキジのオスは美しい青い色の羽をもっていますが、
    首のあたりの羽は日の光を受けるとオレンジや緑色の金属のようにきらきらと光ります。
    今回はオスの羽の色で作りましたが、ぜひメスのニジキジにも会いに来てください。

    そして・・・5月には酉年にちなんだワークショップ第5弾を開催します。
    H29鳥モビ_HP用
    「鳥のモビールをつくろう」
    平成29年5月20日(土)に開催予定です。
    水禽舎にいるクジャクとアカツクシガモをモチーフに、風に揺れるモビールをつくります。

    GW中も、終わっても、週末は王子動物園へどうぞ!ご参加お待ちしております。

  • 2017年05月02日

    おめでた情報

    王子動物園ではこのところおめでたいことが続いています。

     

     

    まず、カバの赤ちゃん誕生。

     

    DSC_3860

     

     

    母「ナミコ」は4産目なので余裕の子育て中。

     

    夕方には親子で爆睡してます(モニター画像)。

     

    IMG_3218

     

    今日(52日)から公開しています。

    (性別はまだわかりません。)

     

     

    それから、カピバラの三つ子誕生。

     

    DSC_4027

     

    父「なると」、母「ちゅら」、子らの5頭で仲良く暮らしています。

     

     

    なるとの父ちゃんぶりも健気ではあるのですが、

    とはいうものの母が動けば・・・

     

    IMGA0216

     

     

    子も動く。

     

    IMGA0217

     

     

    まってよー。

     

     IMGA0218

    (性別はしばらくわかりません。)

     

     

    そして最後はフラミンゴ。

    お待たせしました。やっと今年1番目のヒナが誕生しました。

     

    IMGA0270

     

    がフラミンゴミルクをあげています。

     

     IMGA0267

    (性別はきっとずっとわかりません。)

     

     

    連休中どこへ行こうかとお考え中のみなさま。

     

    かわいいベビーたちを見に王子動物園へぜひおこしください。

     

     

    オカン

     

     

     

  • 2017年04月30日

    ジャイアントパンダの旦旦に筍のプレゼント

    今年は旦旦の大好物の筍が不作と

    ニュースなどで聞いていたのでどうなるかと心配していました。

    しかし、例年よりは遅れたものの、とても大きな筍が淡河町から納品されました。

     DSC_5123

     あまりにも大きな筍なので四分の一に切って

    旦旦にあげました。

    香りを楽しんで

     目で見て楽しんで

    目で見て楽しんで

     香りを楽しんで

    ガブっ

    根元から大胆にガブっ!

    うまー

    うま~!

    ガブっガブっ

    あまりの美味しさにひたすら食べ続けました。

    あっという間に御馳走様でした

    10分ぐらいで食べ終わりました。

    お腹の上には筍の食べかすがいっぱいでした

    旦旦のお腹は筍の食べかすでいっぱいになっていました。

    1年ぶりの筍にご満悦でした。

     

    筍は消化しやすいのですが、消化管の通過速度が速いので、

    栄養を吸収する間もなく便となってしまいます。

    このため、この時期のパンダは竹の葉よりも

    稈(堅い茎の部分)をたくさん食べることで

    筍の消化管の通過速度を遅らせて

    栄養を吸収しているという話もあります。

    旦旦も今は堅い稈をよく食べているので

    見てもらえればと思います。

    そーかつ☆

     

  • 2017年04月29日

    じゅーいのしゅーい#98 カピバラのハクが死亡しました

    カピバラのハク(♀、2007年3月17日生まれ)が4月28日に亡くなりました。

     

    国内最高齢(たぶん)で名を馳せた、母親のチュンさんが亡くなったのが、昨年7月のこと。

    ハクはチュンさんの13歳には及ばずの10歳でした。

    それでも、飼育下のカピバラの寿命は7~12歳程度ですので、よく頑張ってくれたと思います。

     

    最近はチュンさんもご愛用だったゾウ舎内の保養所?でのんびり過ごしていたハク。

     

    先週生まれた、なると×ちゅらの三つ子たち新たなファミリーに、世代交代するかのように、静かに亡くなりました。

     

    今まで応援していただいて、ありがとうございます。

     

    DSC01441hakunaruto

    (左:元気なころのハク、右:なると)

    (亜種メガネダヌキ)

     

  • 2017年04月28日

    資料館だよりNO.42 ジャガー「ローラ」とユキヒョウ「ティアン」がはく製になってよみがえる!

    今年は動物l科学資料館30周年事業としてはく製展示室が完成し、3月19日よりはく製展「王子動物園で活躍した動物たち」を開催しております。

     

    DSC_0016 (800x513)

     

    左から チンパジー「チェリー」、グレビーシマウマ「はや吉」、ジャガー「ローラ」、ホッキョクグマ「キタオ」、ユキヒョウ「ティアン」、アムールトラ「サーナ」、ニシローランドゴリラ「ザーク」

     

    この度、昨年亡くなったジャガー「ローラ」とユキヒョウ「ティアン」とが新たに加わり、はく製展示室も満席となりました。

     

    DSC_0006 (800x451)

    ジャガーの「ローラ」、人なつっこくて、人気者だったね。

     

     

    DSC_0012 (800x523)、」

    ユキヒョウの「ティアン」、ふさふさしっぽはそのまま。

     

    ここに展示したはく製たちは、野生での数も減り、貴重な動物たち。

    本当は、はく製ではなく生きた動物の姿をいつまでも見ることができますように祈っています。

     

     

    Norigoriチャン