園内案内
  • 動物エリア
  • 動物科学資料館
  • 遊園地
  • レストラン・ショップ
  • 旧ハンター住宅
動物紹介
  • みどころ
  • 動物図鑑
  • ぱんだの部屋
動物図鑑
総合案内
  • 営業時間
  • 料金案内
  • 交通アクセス
  • 動物サポーター
  • 年間パスポート
  • よくあるご質問
  • 施設概要
年間パスポート
動物サポーター
おすすめコース
スタッフブログ

スタッフブログ-staff blog-

最新ニュース

  • 2017年10月05日

    展示の練習はじめました。

     こんなで(生後8日)、

     

     ①8日CIMG3424

     

     

     

    こんなだった(生後51日)こどもたちが、

     

     ②51日CIMG4235

     

     

     

    じゃーん。

     

    きのうはじめてお外に出てきました。


    展示に向けての練習です。

     

     ③IMGA0456

     

     

    久しぶりに外に出た母・ミンファは、こどもたちをほっといて、さっそく運動場のパトロールに出発です。

     

    ④IMGA0474

     

    取り残されたこどもたち。


    さいしょは奥のほうでかたまっていましたが、

     

     

     

    「お、おかーしゃーん」

    ⑤IMGA0469

     

     

     


    「おかーしゃん、まってー」

     

    ⑦IMGA0506


     

    おかあさんをおいかけて、ちょっとだけこっちに来てくれました。

     

     ⑥IMGA0509

     

     


    というところで、はい退場。また今度ね。

     

    ⑧IMGA0511

     

    10月中の公開をめざして練習していきます。

    もう少しお待ちくださいませね。

     

    オカン

  • 2017年10月04日

    セツビのセ No.101 マックがギロリ!

     

    ギロリ!ゾウのマックです。

    DSC08643

     

    昭和28年築のゾウ舎。とうとう雨漏りです。

    DSC08728

     

    屋根はこんなに浮いてひび割れ。

    DSC08646

     

    そのため屋根の防水工事をすることになりました。

    業者さんと屋根に上ると、ズゼはのんびりご挨拶。

    DSC08641

     

    マックはきびしい目つきです。

    DSC08648

     

    そのため、24日までゾウ舎東側(寝室側)に階段用足場が組んであります。

    ご注意ください。

    DSC08721

     

    ZiZi1号

     

     

     

     

  • 2017年10月02日

    資料館だよりNo.50           「夏休み★自由研究作品展」開催中!

    タイトルを見て「夏休み」・・・?

     

    今更?と思った方もいるかもしれません。

     

    夏休みはとっくの昔に終わりましたが、

     

    動物科学資料館では

     

     「夏休み自由研究作品展」 がはじまりましたよ!

     

    ‐展示の様子‐

    RIMG3651

     

     

    今年も研究者の卵による研究成果をたくさん展示しています。

     

    調べた内容や、調べ方、まとめ方、どれもとてもすばらしいです。

     

    私にはこんなすごい自由研究できません!

     

     

    ‐まとめ方もいろいろあります‐

    作品 トリミング

     

    「動物最強王は誰だ!」

    「コアラのひみつ」

    「レッサーパンダの事実」

    「ワニのクチを調べてみた」

    「ネコの体について考えてみた」

    ・・・ などなど気になるタイトル目白押し!

     

    自由研究をしたことがある人もない人も楽しめます!

     

    来年、自由研究をする人も参考になると思います!

     

     

    ぜひ、動物科学資料館図書館横の展示コーナーまでお越しください。

     

     

    ‐自由研究相談の様子‐

    DSC_0001

    資料館では、毎年「夏休み自由研究相談」を受け付けています。

     

    皆さん、大変面白いテーマを考えてきてくださるので、

     

    一緒に考える私もとても楽しみにしています。

     

    その研究成果がこのような機会に見られることも大変嬉しいです。

     

    来年も研究者の卵さんたちと出会えることを楽しみにしています。

     

     

    ‐力作ぞろい!‐

    RIMG3653

    細かいところまでしっかり観察して描かれた動物の絵、

    びっしりと書かれた文字、

    みなさんが一生懸命調べたことが伝わります。

    職員も驚く力作ばかりです!!

     

     

    作品展は10月15日(日)までの開園時間中

    (最終日は15:30まで)

     

    動物科学資料館の図書室横にて開催しています。

     

    たくさんの方のご来館をお待ちしております。

     

  • 2017年09月23日

    動物科学資料館だよりNo.49 特別展記念講演会当日募集します!

    今年は動物科学資料館30周年を迎え、生物多様性の大切さをみなさんに考えていただこうと思い、特別展「動物たちからのメッセージ」を開催中。この特別展の開催中に4回の記念講演会を気合いを入れ企画しました。

    野生動物の保全に関わる専門家、研究者をお迎えし、それぞれのフィールドからみなさんに熱い思いをお伝えできればと思っています。

     

    でも、事前募集したら、思ったより参加者が少なくて…

    1回目~3回目まで、締切までに定員に達しませんでした。

     

    さて、早くも本日と明日は講演会の日。

    小学生以上の方、募集は締め切りましたが、当日参加もできますのでぜひ、お越しいただきたくご案内します。

     

    今日、9月23日 第一回めは

    兵庫県立コウノトリの郷公園より西井 喜久氏をお迎えし、コウノトリの保護増殖、野生復帰に関するお話をしていただきます。

    一度は日本から姿を消しましたが、見事に復帰したコウノトリの苦労話が聞けると思います。

    s-DSC_1063

    特別展より コウノトリのはく製

     

    そして明日 9月24日 第2回めはユキヒョウファン必見!

    王子動物園で学生のころからユキヒョウの研究をされていた木下こづえ氏をお迎えし、ユキヒョウの魅力や野生の現状についてお話しいただきます。

    s-DSC_1074

    特別展より ユキヒョウのはく製

     

    そして 1週間後 10月1日 第3回めは、クマ、シカなど問題になっている日本の野生動物との共存をめざして研究、活動をされている横山 真弓氏をお迎えします。以前、当園の「クマ展」ではとてもお世話になった先生です。身近な日本の野生動物との付き合い方を一緒に考えてみませんか。

    s-DSC_1064

    特別展より ツキノワグマはく製

     

    4回目は10月29日 「オランウータンへの恩返し」 まだ少し先で、ただ今事前募集中です。

    ホームページより申し込みできます。

     

    特別展「動物たちのメッセージ」と合わせてみていただくとより理解が深まりますよ。

    資料館でお待ちしております。

     

    Norigoriチャン

     

     

     

     

     

  • 2017年09月22日

    お宝、発見 【ワオキツネザル 下あごの歯】

    全身2頭 1735

     

    ワオ(輪尾)は白と黒の輪の模様がある尾のことです。

    耳が大きく、鼻のとがった顔はキツネに似ています。

    大きな目が並んで前方を向いていること、

    おや指が他の指と向かい合っていることや

    平爪(ただし、足の第2指はカギ爪)はサルの特徴です。

     

     

    顔正面 1828

     

    顔をじっくり見ていると、下あごが気になりました。

     

     

    正面上向き 1807

     

    下あごに厚みを感じないので、お宝標本を調べてみました。

     

     

    頭骨 1863

     

    なんと、前歯(門歯)が前へ向かって生えています。

    犬歯も前傾しています。

    下あごの歯は上に向かって生えているものと思い込んでいました。

    動物いろいろ、新発見。

     

     

    (なんの専門)

  • 2017年09月18日

    敬老の日のお祝い・・・だったけど。

     チンパンジーのジョニーさんは67歳!
    もちろん日本一のご長寿です。

     

    ○IMGA0015

     

    ○IMGA0403(1)

     

    敬老の日のお祝いに今年もすてきなケーキができました。
    (といっても台の部分はパンですよ)

    お客さんもいっぱい、お祝いにかけつけてくれました。

     

    ○IMGA0286

     

     

    ああそれなのに…

     

    「ジョニーさーん、ケーキですよー。出てきて食べましょうよー」

    と担当者が一生懸命説得しても、

     

     ○IMGA0313(1)

     


    ちょっと出てきては

     

    ○IMGA0314

     

     

    あ、ワシやっぱりやめとく。と踵をかえします。

     

    ○IMGA0315

     

    もうケーキには興味のないお年になってしまったのか、
    大きなケーキが食べにくそうに見えたのか・・・

     


    去年とは明らかに反応が違いました。
    (下の写真は去年。嬉しそうにケーキを持っています。)

     ○IMGA0022

     


    結局、たいらげたのはジョニーさんの妻と娘たち。

     

    ○IMGA0370

     

    ○IMGA0379

     

    ○IMGA0381(1)

     

     


    最後にジョニーさんがやってきたときにはもう何も残っていませんでした・・・。

     

    ○IMGA0400(2)

     

     

     


    さて、今年で21年目の「敬老の日のお祝い」ですが、来年はついに超高齢チンパンジー向けのメニューを考える必要があるかもしれません。

     

    やわらかケーキとか、刻みケーキとか、とろみケーキとか。

     

    いや、ほんま。

     

     

    オカン

     

     

  • 2017年09月17日

    じゅーいのしゅーい#118 タンタン台風よぶ誕生日

     みなさま、台風がぐいぐい近づいていますが、備えは万全ですか?

    王子動物園は今日、暴風警報の発令に伴い正午に閉園いたしました。

     

    閉園のお知らせが飛び交う中、ジャイアントパンダの旦旦の22歳の誕生日会はなんとか決行できました!

    DSC_6594

     

    たくさんのお客様にお集まりいただきましたよ。
    DSC05634

     

    毎年飼育係が工夫をこらすケーキですが、今年はさてさて…
    DSC_0911

     

    じゃーん!素敵な氷のお皿に乗って、今までになく女子受けしそうな感じ。
     DSC_0946
    100%ジュースで色づけしたまあるい氷と、ロウソクふうの氷がポイントです。

     

    そして今年はちゃんと、トワイライトZOOで作ってもらった氷の彫刻のパンダさんも登場しました。

    (昨年はちょっとした事故で登場できなかったのです…)
    DSC_0913
    文字通り「フリーズしている」お友達を、一昨年は怖がっていた旦旦ですが、今年はちゃんとごあいさつ?しに行ってましたね。
    写真が撮れてなくてスミマセン…。

     

    ともあれ今年も楽しんでもらえたようです。
    DSC_1053

     

    寄せ書きもいつもどおりたくさんメッセージをいただきました!
    DSC_6604

     

    旦旦、お誕生日おめでとう。いつまでも元気でね。

    (亜種メガネダヌキ)

     

  • 2017年09月11日

    国際レッサーパンダデーにいらっしゃい。

    9月16日(毎年9月第3土曜日)は国際レッサーパンダデー。


    王子動物園では16日、17日の両日にわたりイベントを実施します。

     

    DSC_3181

     

    16日は午後13時20分からレッサーパンダ飼育担当者によるスペシャルガイド。


    今年の7月6日に生まれたふたごのお話など、旬な話題を提供してくれます。

     

     

    17日は午後1時から4時まで動物科学資料館の動物園ホールで「レッサーパンダ特別展」を開催いたします。

     

    特別展では、こんなの、とか

     

    IMGA0234

     

    んなの、とか

     

    IMGA0249

     

    レッサーパンダ関係で園にあるもん、みんな出します。

     

    動物園スタッフによるおしかけガイド(見に来た人に無理やりガイドをする)も実施予定。

     

     

    ふだん間近で見ることが出来ないものに見て、触れて、嗅いで、ますますレッサーパンダに関する見識を広めてください。

     

    パンダうんこ

     

     

    あと、2016年に鯖江市西山動物園に転出した「ティアラ」の近況や、ふたごの成長ぶりを写したミニ写真展もありますし、園内売店でゲットできるおすすめグッズのコーナーもありますのでよろしくね。

     

     

    P1220905

    (ティアラ)

     

     

     

     

    17日午前中にはジャイアントパンダ「旦旦」のお誕生日会もあります。

    午前はジャイアントパンダのお誕生会、午後はレッサーパンダ特別展とパンダ三昧をお楽しみください。

     

     

    注:ふたごちゃんのデビューはもう少し先になるので今回は実物は出場しません。
    (園内でも見たことある人は飼育担当者はじめごく少数。オカンもまだ見せてもろてませんのよ。)

     

     

    オカン

  • 2017年09月06日

    じゅーいのしゅーい#117 中型ネコたち裏側みられません

    マヌルネコ・シベリアオオヤマネコ・ボブキャットが暮らす中型ネコ舎からお知らせです。
     IMGA0104トリミング

     

    悲しいことに寝室が雨漏りするため、屋根の補修工事をすることになりました。
     DSC05470圧縮

    (写真には写っていませんが、雨漏りするのは奥の寝室です)

     

    そのため、9月7日(木)から19日(火)までの間は裏側にお回りいただけません。

     

    今日、こんなごっつい足場が組み立てられました。
     DSC05465圧縮

     

     DSC05469圧縮

     

    ネコたちは16時から16時30分頃に寝室へ収容しますが、その後はご覧いただけないことになります。

     

    夕方までは普段どおり屋外展示場に出る予定ですので、ご了承ください。

    (亜種メガネダヌキ)

  • 2017年08月30日

    じゅーいのしゅーい#116 ミカンはまるい

    フタユビナマケモノのミカンです。よろしくね。
    DSC05392
    顔の向きが変ですが、写真が傾いているわけではありません。

     

    引きで見るとこう、格子にぶらさがり、のけぞってこっちを見ている脱力モードです。
    DSC05389
    ミカン「何しに来たんデスか…?」
    あなたを見に来たんですよ。

     

    ミカンの名前はトワイライトZOOで選んでもらいました。
    応募してくださった皆さま、ありがとうございます。

     

    それにしても正面から見ると丸顔ですねえ。
    DSC05397
    ミ「そうデスか…」

    DSC05398
    「…」

    DSC05399
    「…ZZZ」
    …寝たんですか!?

     

    写真ではわかりづらいですが、見ている前でスローモーションのようにちっちゃい目を閉じました。

     

    ミカンはまだ1歳ですが、母親のキンカンとはもう親離れしています。

     

    よく見るとキンカンも丸顔ですね。
    DSC05404

    写真の向きは間違っていませんのであしからず。

     

    ミカンはじめナマケモノたちは、夜行性動物や爬虫類のいる「太陽の動物舎」の出口付近にいます。
    DSC05405
    いくつかいるナマケモノたちの中で、ミカンを区別するポイントは…
    ・アカアシガメと同居している3頭のうち1頭
    ・右手前の端っこにいることが多い
    ・とにかく一番体がちっさい
    です。

     

    えっそれだけ?という声が聞こえそうですが…わかりづらくてスイマセン。

     

    観覧通路の正面から見るとこんな感じ。
    DSC05407
    じっとしてるし、どこにいるかわからへんやん、とブーイングが聞こえそうですね。

     

    でも外敵から見つけられにくいのがナマケモノの身上なのです。

     

    かんべんしてね。

    (亜種メガネダヌキ)