園内案内
  • 動物エリア
  • 動物科学資料館
  • 遊園地
  • レストラン・ショップ
  • 旧ハンター住宅
動物紹介
  • みどころ
  • 動物図鑑
  • ぱんだの部屋
動物図鑑
総合案内
  • 営業時間
  • 料金案内
  • 交通アクセス
  • 動物サポーター
  • 年間パスポート
  • よくあるご質問
  • 施設概要
年間パスポート
動物サポーター
おすすめコース
スタッフブログ

スタッフブログ-staff blog-

最新ニュース

  • 2017年10月17日

    資料館だよりNo.53 バックヤードツアー  『うらがわ探検隊‐獣医さんのお仕事‐』   を開催しました!

     

    10月14日(土)、15日(日)に うらがわ探検隊 を行いました!

    DSC_1082

     

     

    去年、大変好評だったので、今年もテーマは獣医さんのお仕事です!

     

    DSC_1085

     

    普段はなかなか出会えない動物園の獣医さんのお話を聞けるチャンス!

     

     

    DSC_1101

     

    普段はなかなか見られない動物病院を見学するチャンス!

     

     

    手術体験トリミング

     

    普段はなかなかできない手術の体験をするチャンス!

     

     

    なんとチャンスだらけの2時間!!申し込まないなんてもったいない!

     

    バッチトリミング

    こんなかわいいカンバッチももらえるし!

     

     

    将来、獣医さんになりたいなら、ぜひ、参加して下さいね!

     

     

    顕微鏡検査トリミング

     

     

    動物が好きな子、動物園のうらがわを知りたい子の

                 ご参加もお待ちしています!

     

    獣医になりそびれた大人の方も、たぶん少し楽しめます。

    (付き添いとしてなので体験は出来ませんが・・・)

     

    お子様の職業選択の幅を広げるためにいかがでしょうか?

     

    小さい頃の『本物に触れる体験』って大切ですよね!

     

    DSC_1113

     

    この企画では本物の獣医さんと触れ合えます!

     

    私も子供の頃にこのイベントに参加していたら、

                 今頃獣医になっていたかも??

     

    参加者のアンケートにも力強く

     『獣医になります!』 

                  と書いてくれている子がいました!

     

    興味のある方はぜひ来年!申し込んでくださいね。

    (開催はまだ未定ですが・・・)

     

    詳細決まり次第またHPで告知しますので、ご期待ください★

     

     

     

     

     

  • 2017年10月16日

    マックがついに。

    今年3月に完成したゾウ舎運動場を南北に分ける仕切り柵。

     

     

    ズゼ(メス)はすぐに柵のゲートをくぐり、南北を自由に行き来していたのに、マック(オス)はどうしてもくぐる勇気が出ず、南側に定住していました。

    しかし、今朝、ついに北側の運動場に行きました!

     

     

    移動の現場は誰も見ていないので、一体どんな状況だったのかはナゾです。
    (見たかったなあ。)

     

    IMGA0539

     

     

    本人は「オレはやったぜ!」と達成感で満々かと思いきや、ちょっと困っているような・・・。
    うっかりこっち(北側)にきちゃったけど、どうしよう・・・とズゼ(メス)にひっつきまわっています。

     

    IMGA0545 - コピー

     

     

    しばらくして様子を見に行くと、あれ?ズゼがいない。

    ズゼはさっさと南側のパドック(矢印)に自主避難?してました。

     

    PIMGA0561

     

    IMGA0547

     

     

    マックもついていきたいのに、ああゲートがくぐれない。

     

     

    くぐろうとして・・・

     

    IMGA0556

     

     

    あ、やっぱりこわい。やめとこ。

     

    IMGA0558

     


    この繰り返し。

     

     

     

    さあ、マックは今日中にズゼを追いかけて、再度このゲートをくぐることができるのでしょうか(つづく)。

     

     

    オカン

     

     

  • 2017年10月14日

    資料館だよりNo.52 講演会「オランウータンへの恩がえし」参加者募集中!

    動物科学資料館30周年特別展講演会、いよいよ最終回。

    10月29日(日)に黒鳥英俊先生をお迎えします。

     

    黒鳥先生は2013年37年間勤めていた動物園を退職。それまで上野動物園や多摩動物公園でゴリラ、オランウータン、チンパンジーなどの類人猿の飼育を担当されました。

    先月、惜しくも死亡した世界最高齢だった多摩動物公園のボルネオオランウータンの「ジプシーさん」の飼育も担当され、本も書かれています。

     

    IMG_1136

    資料館図書室にもあります。

     

    図16

    黒鳥さんが書いた本を読むジプシーさん(写真提供:黒鳥英俊氏)

     

    現在、NPOボルネオ保全トラストジャパン(BCTJ)の理事や日本オランウータン・リサーチセンター代表としてとして野生のオランウータンの研究や保全活動に積極的に取り組まれています。

     

    図32

    現地で消防ホースを利用して作った「吊り橋プロジェクト」

    (写真提供:黒鳥英俊氏)

     

    絶滅に瀕しているオランウータンのことをもっと知っていただき、私たちにできことを一緒に考えてみましょう。

     

    申し込み締め切りは10月18日(水)で、まだ間に合います。

    小学生以上のご応募、多数待ってます。

    申し込みして来ていただいた方にはオリジナル缶バッジをさしあげます。

    IMG_1139

     

    詳しくはホームページ「イベント情報」をご覧ください。

     

    Norigoriチャン

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

  • 2017年10月12日

    じゅーいのしゅーい#120 今朝のおそと練習

    レッサーツインズ、今日は開園前にこっそり練習しました。

     

    男の子ちゃんが、初・ここまで木登り!
    DSC_1661
    (奥はミンファです。知らん顔…)

     

    いろんなものに興味津々。
    DSC_1671-2
    ここの、このちっちゃい枝が気になるの。
    DSC_1671

     

    その間、女の子ちゃんはずーっと藪の中だったとか…。

     

    日々すこしずつ成長しているのかいないのか。

    あと少し…乞うご期待、ですよ。

     (亜種メガネダヌキ)

     

  • 2017年10月11日

    じゅーいのしゅーい#119 絶賛おそと練習中

    ガイアとミンファのふたごのこどもたち、絶賛おそとの練習中です。


    ミンファに続いて、男の子ちゃん。
     DSC06084


     DSC06085

     

    女の子ちゃんも…。
     DSC06087

    「えいっ」
     DSC06088
    少しずつ、体力がついてきたようです。

     

    でもこの2頭、お気に入りは藪の中のようで。
     DSC06111

    ジャングルジムで遊んでいるみたい。
     DSC06151
    でもよく見えませんよ~。

     

    かと思えば、いきなり出てきて…
    登るんですか?
     DSC06216メス
    (たぶん、女の子)

    「そうよ、だってママの子だもん」
     DSC06218

    「でもやっぱり…」
    DSC06220

    「まだやめとこーっと」
    DSC06224

     

    はたまた、いきなり出てきて…
    DSC06299

    下りるんですか?
    DSC06300

    「だってママの子だもん」
    DSC06304

    「でもやっぱり…」

    DSC06305


    DSC06306
     
    「まだやめとこーっと」

    DSC06309


    DSC06310

     

    そんなわけで、もう少し地道に練習します。

    DSC_1555 
    (たぶん左が男の子、右が女の子)

     

    2頭一緒だからか、ふたごはミンファを気にせず、ミンファもふたごを放置…。

     

    こちらはかえって目が離せません。

    公開までもう少しだけ、お待ちくださいね。

    (亜種メガネダヌキ)

  • 2017年10月07日

    資料館だよりN0.51 うらがわ探険隊「獣医さんのお仕事」募集延長

     小学生3年生~6年生のみなさん、獣医さんになりたい人必見!

    10月14日、15日と うらがわ探険隊「獣医さんのお仕事」を開催。

    昨年までは抽選していたのに、なぜか今年は最初の締切までに定員に達しませんでした。

    募集を延長しておりますが、締切が10月11日(水)と間近にせまっております。

    お急ぎください。

     

    講義室 心音 ウサギ(クロミツ)7

    聴診器でウサギの心音を聞いたり

     

    講義室 なりきり 手術8

    獣医さんになりきって手術体験をしたり

     

    獣医さんにいろいろ質問もできますよ。

     

     

    参加者にオリジナル缶バッジもさしあげます。

     DSC_1071

     

    申し込みはHPをご覧ください。

     

    Norigoriチャン

     

     

     

  • 2017年10月05日

    展示の練習はじめました。

     こんなで(生後8日)、

     

     ①8日CIMG3424

     

     

     

    こんなだった(生後51日)こどもたちが、

     

     ②51日CIMG4235

     

     

     

    じゃーん。

     

    きのうはじめてお外に出てきました。


    展示に向けての練習です。

     

     ③IMGA0456

     

     

    久しぶりに外に出た母・ミンファは、こどもたちをほっといて、さっそく運動場のパトロールに出発です。

     

    ④IMGA0474

     

    取り残されたこどもたち。


    さいしょは奥のほうでかたまっていましたが、

     

     

     

    「お、おかーしゃーん」

    ⑤IMGA0469

     

     

     


    「おかーしゃん、まってー」

     

    ⑦IMGA0506


     

    おかあさんをおいかけて、ちょっとだけこっちに来てくれました。

     

     ⑥IMGA0509

     

     


    というところで、はい退場。また今度ね。

     

    ⑧IMGA0511

     

    10月中の公開をめざして練習していきます。

    もう少しお待ちくださいませね。

     

    オカン

  • 2017年10月04日

    セツビのセ No.101 マックがギロリ!

     

    ギロリ!ゾウのマックです。

    DSC08643

     

    昭和28年築のゾウ舎。とうとう雨漏りです。

    DSC08728

     

    屋根はこんなに浮いてひび割れ。

    DSC08646

     

    そのため屋根の防水工事をすることになりました。

    業者さんと屋根に上ると、ズゼはのんびりご挨拶。

    DSC08641

     

    マックはきびしい目つきです。

    DSC08648

     

    そのため、24日までゾウ舎東側(寝室側)に階段用足場が組んであります。

    ご注意ください。

    DSC08721

     

    ZiZi1号

     

     

     

     

  • 2017年10月02日

    資料館だよりNo.50           「夏休み★自由研究作品展」開催中!

    タイトルを見て「夏休み」・・・?

     

    今更?と思った方もいるかもしれません。

     

    夏休みはとっくの昔に終わりましたが、

     

    動物科学資料館では

     

     「夏休み自由研究作品展」 がはじまりましたよ!

     

    ‐展示の様子‐

    RIMG3651

     

     

    今年も研究者の卵による研究成果をたくさん展示しています。

     

    調べた内容や、調べ方、まとめ方、どれもとてもすばらしいです。

     

    私にはこんなすごい自由研究できません!

     

     

    ‐まとめ方もいろいろあります‐

    作品 トリミング

     

    「動物最強王は誰だ!」

    「コアラのひみつ」

    「レッサーパンダの事実」

    「ワニのクチを調べてみた」

    「ネコの体について考えてみた」

    ・・・ などなど気になるタイトル目白押し!

     

    自由研究をしたことがある人もない人も楽しめます!

     

    来年、自由研究をする人も参考になると思います!

     

     

    ぜひ、動物科学資料館図書館横の展示コーナーまでお越しください。

     

     

    ‐自由研究相談の様子‐

    DSC_0001

    資料館では、毎年「夏休み自由研究相談」を受け付けています。

     

    皆さん、大変面白いテーマを考えてきてくださるので、

     

    一緒に考える私もとても楽しみにしています。

     

    その研究成果がこのような機会に見られることも大変嬉しいです。

     

    来年も研究者の卵さんたちと出会えることを楽しみにしています。

     

     

    ‐力作ぞろい!‐

    RIMG3653

    細かいところまでしっかり観察して描かれた動物の絵、

    びっしりと書かれた文字、

    みなさんが一生懸命調べたことが伝わります。

    職員も驚く力作ばかりです!!

     

     

    作品展は10月15日(日)までの開園時間中

    (最終日は15:30まで)

     

    動物科学資料館の図書室横にて開催しています。

     

    たくさんの方のご来館をお待ちしております。

     

  • 2017年09月23日

    動物科学資料館だよりNo.49 特別展記念講演会当日募集します!

    今年は動物科学資料館30周年を迎え、生物多様性の大切さをみなさんに考えていただこうと思い、特別展「動物たちからのメッセージ」を開催中。この特別展の開催中に4回の記念講演会を気合いを入れ企画しました。

    野生動物の保全に関わる専門家、研究者をお迎えし、それぞれのフィールドからみなさんに熱い思いをお伝えできればと思っています。

     

    でも、事前募集したら、思ったより参加者が少なくて…

    1回目~3回目まで、締切までに定員に達しませんでした。

     

    さて、早くも本日と明日は講演会の日。

    小学生以上の方、募集は締め切りましたが、当日参加もできますのでぜひ、お越しいただきたくご案内します。

     

    今日、9月23日 第一回めは

    兵庫県立コウノトリの郷公園より西井 喜久氏をお迎えし、コウノトリの保護増殖、野生復帰に関するお話をしていただきます。

    一度は日本から姿を消しましたが、見事に復帰したコウノトリの苦労話が聞けると思います。

    s-DSC_1063

    特別展より コウノトリのはく製

     

    そして明日 9月24日 第2回めはユキヒョウファン必見!

    王子動物園で学生のころからユキヒョウの研究をされていた木下こづえ氏をお迎えし、ユキヒョウの魅力や野生の現状についてお話しいただきます。

    s-DSC_1074

    特別展より ユキヒョウのはく製

     

    そして 1週間後 10月1日 第3回めは、クマ、シカなど問題になっている日本の野生動物との共存をめざして研究、活動をされている横山 真弓氏をお迎えします。以前、当園の「クマ展」ではとてもお世話になった先生です。身近な日本の野生動物との付き合い方を一緒に考えてみませんか。

    s-DSC_1064

    特別展より ツキノワグマはく製

     

    4回目は10月29日 「オランウータンへの恩返し」 まだ少し先で、ただ今事前募集中です。

    ホームページより申し込みできます。

     

    特別展「動物たちのメッセージ」と合わせてみていただくとより理解が深まりますよ。

    資料館でお待ちしております。

     

    Norigoriチャン