園内案内
  • 動物エリア
  • 動物科学資料館
  • 遊園地
  • レストラン・ショップ
  • 旧ハンター住宅
動物紹介
  • みどころ
  • 動物図鑑
  • ぱんだの部屋
動物図鑑
総合案内
  • 営業時間
  • 料金案内
  • 交通アクセス
  • 動物サポーター
  • 年間パスポート
  • よくあるご質問
  • 施設概要
年間パスポート
動物サポーター
おすすめコース
スタッフブログ

スタッフブログ-staff blog-

最新ニュース

  • 2018年01月22日

    セツビのセ No.118 サルも木から....

        

    コロブスです。

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

     

    コロブスたちの櫓(やぐら)が腐ってきまして

    DSC09650

     

    サルも木から落ちるかもしれないので

    改修することになりました。

    図面が難しいので、模型を家で作りました。

    これでイメージできるでしょ!

    DSC08463

     

    これが

    DSC09655

     

    こんな感じに

    DSC08454

     

    今回は木から鉄パイプに変更します。

    写真左下の柵みたいなのは特別な時に餌を与えることができる

    小窓も作ります。

    DSC08461

     

    そのため、本日から1月中、コロブスは運動場ではご覧になれません。

    午後3時から1階の寝室でご覧いただけます。

    工事で音などしますが、ご理解をお願いいたします。

     

    ZiZi1号

     

     

     

     

     

  • 2018年01月21日

    シベリアオオヤマネコの健康診断

    このブログをご覧になってるネコ飼いの方は、「年に一度、うちの子(ネコ)の健康診断とワクチンは欠かしません」、という方も多いはず。

     

    王子動物園でもネコのなかまはたくさんいますが、病気予防のため年に一度、ネコ科動物(ライオン、トラ、ジャガー、ボブキャットなど)の健康診断とワクチンは欠かしません。

     

     

    (当園使用のネコのワクチン。みなさんのおうちのネコと同じものです)

     

    IMG_4494 - コピー

     

     

     


    明日と明後日はシベリアオオヤマネコのワクチン接種及び健康診断の日です。
    月曜日はアル(オス)、火曜日にはベル(メス)に寝室で全身麻酔をかけ、ワクチン接種、採血、体のあちこちのチェックを行います。

     

    おとこまえのアルさん

     

    アルさん

     

     

     

    アンニュイな雰囲気漂うベルさん

     

    ベルさん

     

     

     

     

     

     

     このため、明日(月曜日)と明後日(火曜日)は中型ネコ舎(通称ネコ長屋)と小獣舎の寝室側は朝から昼過ぎぐらいまで閉鎖の予定ですのでご了承ください。

     

    (こっち側は通行止め)

     

    IMG_4497

     

     

     

    展示場にはいつもどおり動物たちが出ております。

    ただし上記の理由によりアルは月曜日、ベルは火曜日欠席です。

     


    (こっちはいつも通り)

     

    IMG_4499(1)

     

     

    よろしくお願いします。

     

    オカン

     

     

     

  • 2018年01月19日

    お宝、発見 【アムールヒョウ 29】

    歩く 9100

     

    アムールヒョウは極東ロシアの森林に

    数十頭しか生息していない希少動物です。

    2016年末現在、日本に13頭しか飼育されておらず、

    うち3頭が王子動物園にいます。

     

     

    セイラ2ヶ月 8579

     

    2015年に生まれたメスの「セイラ」は

    日本の血統登録番号29です。

     

     

    セイラ3ヶ月 8629

     

    父親はロシアのノボシビルスクから来た「アムロ」、

    母親は広島から来た「ポン」で、無事に育ちました。

     

     

    セイラ右横顔 1488

     

    もうお年頃です。

    このお宝を残していくために、

    国際的にお相手を探しています。

     

     

    (なんの専門)

  • 2018年01月17日

    動物園で、蒸気機関車 D51が!?

        今日、1月17日、あの阪神淡路大震災から23年、神戸市民には心に深く刻まれる特別な日です。天気は朝から雨。 ”涙雨”です。

     そんな特別な日に、園内にある蒸気機関車D51を綺麗に清掃しました。

     DSC00756-2

        このD51、並みのD51ではないのです。1938(昭和13)年に製造されたのですが、当時の「鉄道省」の「鷹取工場」で、第1号機として製造された記念物的な車両だそうで、デビュー以来、日本の産業を支え、陸上交通の王様として活躍し、地球45周の180万キロを走破。
        1971(昭和46)年、その役割を終え、廃車、解体に成るところ、保存運動が起こり、当時の「国鉄」と神戸市が協力して、王子動物園で展示される事になったのです。  

        まさに“産業遺産”ですね。
        “蒸気機関車マニア”の人なら、見ているだけでヨダレが出るそうです。

     DSC00754-2

        現在は、客車も2両、引き連れて、車内は当時を偲ばせる雰囲気です。今でも子供たちが笑顔で乗り降りし、多くの人に愛され、余生を送っています。

     DSC00750-2DSC00751-2

        ところで、「鷹取工場」ってご存知ですか?
        JR鷹取駅の北側にあった、約18haのとても広大な車両工場です。
        1900(明治33)年に、当時の山陽鉄道(現在の山陽電気鉄道とは違います)により車両工場として建設された後、鉄道院、鉄道省、国鉄などを経て、1995(平成7)年、JR西日本の鷹取工場として稼働中に震災被害に遭遇しました。
        震災後、神戸市は、新長田・鷹取周辺で被害の大きかった区域を対象に、震災復興の都市計画事業を実施しました。そのまま放置すれば以前と同じような課題のある街が再現される。そうならないように、安全安心な街づくりを目指して事業をスタートさせたのです。 
        その中で、鷹取工場は、JR西日本の協力を得て、都市計画事業区域に編入され、2000(平成12)年、工場としての100年の歴史に終止符を打ちました。そして、震災復興事業は、工場跡地を種地として利用することで、大きく進むことになったのです。
        現在工場跡地には、妙法寺川左岸公園、だいち小学校、マルハチ鷹取店、その他多くのマンションや住宅などが立地しています。
       「あ~良かった。やっと、D51と震災と動物園の話が繋がった。」
                    by タイガーマスク(伊達直人)

  • 2018年01月17日

    23年前の「あの日」

    今年もまた1月17日がやってきました。

     

    1995年1月17日、午前5時46分、兵庫県南部に非常に強い地震が発生しました。
    王子動物園は神戸市灘区にありますが、ここ灘区でも大きな被害がありました。

     

     

    動物園は自衛隊の駐屯基地、動物園ホールは避難所および遺体安置所、王子陸上競技場はヘリポートになり、園内は自衛隊のテントや車両で埋まりました。

     

     

    (キリン舎前の自衛隊車両)

    キリン舎前自衛隊873

     

    (遊園地のテント)

    b064

     

     

     

    動物園はこの日から75日間、休園しました。

     

    休園のおしらせ

     

     


            

    震災当日、動物たちはみんなおびえた様子でしたが、動物舎自体は大きな被害はなかったため、死傷動物はありませんでした。
     
    ガス、水道、電気の復旧に時間がかかり、その間の飼育作業はたいへんでした。

    夜は交代で泊り込みをし、動物たちを観察し続けました。動物を守るためにみんな必死でした。


    餌については交通網が寸断されているなか、入手できるところに買い付けに出かけ、京都市動物園や天王寺動物園などの協力をいただき、なんとか乗り切ることができました。

     

    エサの援助輸送トッラク(京都)

     

     

     

    1995年4月1日再開に向けて3月23日~31日に無料開園を行い、まだ鉄道が全線開通していないにもかかわらず大勢の人たちが来て下さいました。


    動物たちの元気な姿にお客様から喜びの声が上がり、笑顔で動物たちに声をかけ、久しぶりに気が晴れたと対話がはずんでいました。

     

    再開

     

    (満員の園内。桜が咲いています)

    満員の園内

     

    未曾有の大震災により神戸市も莫大な被害を蒙りましたが、王子動物園は被災された多くの方々に夢や希望を与える場としての役割を果たせたとしたら嬉しく思います。

     

    そして震災の記憶を忘れることなく、動物園を支えてくださった方々にあらためて感謝するとともに、これからも皆様とともに歩んでいける動物園でありたいと願っています。

     

    オカン

     

     

  • 2018年01月15日

    セツビのセ No.117 アシカ池の....

       

    今日は寒さも緩み、アシカもお昼寝。

    4頭いると4色ですよね!

    DSC09657トリミング

     

    このアシカ池の水はろ過循環できれいにしています。

    そのろ過循環ポンプが古くなり、新しいものに入れ替えます。

    赤く囲んだ2台です。

    DSC09660色

     

    そのため1月18日(木)は、地下通路の西側が通行止めになります。

    東側から入ると水中をご覧になれます。

    DSC09659トリミング

     

    西側は出入りできません。

    DSC09667色

     

    今日はこんなにきれいですが、

    1月16日(火)から23日(火)までろ過ポンプが止まるので

    その間、少し透明度が下がりますがご勘弁ください。

    DSC09663

     

    ZiZi1号

     

     

     

     

  • 2018年01月14日

    資料館だより No.60  カドワクさんのワークショップ

     

    どうも!9月に入ったニューフェイス、

    ワークショップ担当のカドワクさんです!

     

    実はデビュー戦だった

    ワークショップ「わんわんコップをつくろう」

     

    ありがたいことに満員御礼で無事終了しました!

    参加して頂いた方、ありがとうございました!

     

     

     

    今回は工作の前、ヒラリ先輩に

    イヌにちなんだ〇☓クイズをしてもらいました。

     

    DSC_0228

     

    DSC_0229

     

    流石ヒラリ先輩、会場は凄い盛り上がってました!

     

    (私が一番楽しそうなのは気にしないでネ)

     

     

     

    楽しいクイズが終わった後はいよいよ工作、

    カドワクさんの出番です。

     

    作り方を説明し、工作スタート!

     

     

    紙コップに色を塗って、耳を付けて

     

    DSC_0234

     

    紐を通したら

     

    DSC_0238

     

     

           \ 完 成 /

    DSC_0259

     

    さあ、気になっていた人も多い鳴かせ方は…

     

     

    手に水を付けて紐を擦るだけです!

    なんてシンプル…!

    なのに凄い!!

     

     

    鳴き声を聞かせた時の大人子供関係なく驚いた顔に

    私とヒラリ先輩はニヤニヤ。

     

     

    反省点もありましたが、無事に終わって良かったです。

     

     

     

    今回は残念ながら参加出来なかったよーって方、

     

    2月にも内容は違いますが

    「ネコ」をモチーフにしたワークショップを行いますので

    是非!

     

    また今回参加して頂いた方も是非!!

    お待ちしてます!!!

     

     

     

    最後に

     

    今の小さい子達には「わ〇わくさん」は通じない事が

    発覚したので新しいペンネームを考えないとなぁ…

     

     

     

                               カドワクさん

  • 2018年01月12日

    資料館だよりNo.59 ワークショップ開催します。

    明日、1月13日(土)「わんわんコップをつくろう」を開催します。

     

    紙コップにイヌの顔をぬりぬり…

    コップの底に穴を開けて紐を通すと…

     

     

            \ ジャーン /

    IMG_8544

     

    完成!!

     

    このままではただのかわいらしいイヌのコップですが、

    なんと紐をこすると…

     

    IMG_8559

     

    鳴きます!

     

    「わんわん!?」

     

     

    残念ながらブログでは鳴き声を伝えられないので、

    気になる方は是非参加してみて下さい。

    しかも参加費は無料です!!

     

    参加ご希望の方は明日12時30分より動物科学資料館受付にて

    先着30名様に整理券をお配りします。

     

    ワークショップ開始は13時30分からです。

    是非参加してみてください!

     

     

    本当にわんわん鳴いてるように聞こえますよ!!!

     

     

                              カドワクさん

  • 2018年01月11日

    じゅーいのしゅーい#134 家族だけど初めまして

    昨日はじめて、ガイアと、ミンファ・ジャズ・メロディ母子の同居にトライしました!

     

    レッサーパンダはふつう、父と子は一緒に暮らしません。

    なのでジャズ&メロディにとってガイアは、自分たちの父親というより「知らないおじさん」かもしれません。
    でもいずれ大人になって、見知らぬレッサーパンダと出会う時の予行演習になると良いなと思います。

     

    このひと誰誰?? とガイアに興味津々のふたごたち。
     CIMG7125

     

    特にジャズは気にしすぎて、怒られちゃいました。

    ガ「ええかげんにせい!」
     CIMG7132

     

    ジ「しゅーん」
     CIMG7133

     

    その後は落ち着いて、それぞれにウロウロ。
     DSC08298
    それにしても、レッサーパンダが4頭同時にわらわらしているところは新鮮です。

     

    …やっぱりガイアを気にするジャズ。
     DSC08299

     

    そしてマイペースに竹を食べるメロディ。
     DSC08319

     

    ふたごはそれぞれ個性的で、見ていて飽きません。

    DSC08305
    何をお話してるのかなあ?

     

    明日からは、様子を見ながら同居したり、分けたりします。
    誰をご覧いただけるかは、来てのお楽しみということで…。

     

    (亜種メガネダヌキ)

     

  • 2018年01月10日

    神戸にもパンダが居るんだよ!

       東京の上野周辺は、「シャンシャン」のお陰で、パンダ! パンダ!の大ブームらしいですね?
       まあ、確かにシャンシャンの可愛いさは別格、理屈抜きです。
       神戸にも「タンタン」が居るのですが、、ちょっと分が悪いかなぁ??
       それにしても神様は、よくぞ、“パンダ”なる生き物をこの世に御創りになられたものです。「感謝!」
    「タンタンも 頑張れ!」 

     DSC_8543(1)

        パンダは、中国が、国と国との“友好親善の証”としてのみ国外に出して来た貴重な動物なのです。
        だから、ちょっとやそっとの事では、そう簡単に出してもらえないのですが、、、、、
        昨年は、オランダ、ドイツ、インドネシアと、1年間で3カ国に、続々と中国からパンダが送り出されました。  

     「習近平さん、やるぅ!」
       それでも、地球上(中国以外)で、パンダの居る動物園は、わずか17カ国、22箇所で、60頭だけです。

     DSC00664色


        日本国内では、東京上野、和歌山アドベンチャー、神戸王子の3箇所なので、世界の3/22が日本なのです。

        アメリカは4箇所ですが、それ以外は全て、1国に1箇所だけです。
        パンダに関して、日本とアメリカは特別な国の様です。日本は中国と、遣隋使、遣唐使の時代から仲良くして来たからかなぁ??


        神戸にオスメス2頭のパンダがやって来たのが2000年7月、その10年後2010年にオスの「コウコウ」が亡くなって以来、現在まで、メスの「タンタン」1頭だけ。
       中国に“オスの補充”をお願いし続け、タンタン共々、その日を待ちわびる毎日です。

        上の絵を見ると判りますが、和歌山アドベンチャーの5頭は、飼育数では世界NO.1ですね。
        和歌山は、これまでに15頭の繁殖にも成功しており、世界のパンダ業界では突出した存在です。
        本家中国の人達も驚いているらしいですよ。
        そして、残念ながら、1頭しか居ないのは、神戸の王子だけ、、、、(涙)。
        神戸のパンダの絵を泣き顔にしたいくらいです。
      「習近平さん! オスの補充、宜しくお願いします!」

     DSC_8543

     

        神戸には1頭しか居ませんが、実はお客様からは、「間近で見れる!」「こんなに近くでゆっくりとパンダを見たのは初めてだ!」と評判なのです。
        “数”では負けていますが、お客様との“距離の近さ”で勝負しておりますので、
    是非、ご来園下さい!

    by タイガーマスク(伊達直人)