園内案内
  • 動物エリア
  • 動物科学資料館
  • 遊園地
  • レストラン・ショップ
  • 旧ハンター住宅
動物紹介
  • みどころ
  • 動物図鑑
  • ぱんだの部屋
動物図鑑
総合案内
  • 営業時間
  • 料金案内
  • 交通アクセス
  • 動物サポーター
  • 年間パスポート
  • よくあるご質問
  • 施設概要
年間パスポート
動物サポーター
おすすめコース
スタッフブログ

スタッフブログ-staff blog-

最新ニュース

  • 2015年02月21日

    えんちょうさんぽ32 チンパンジーのやぐら

    あれ、チンパンジーがヘルメット ?

    DSC01585

     大変失礼しました。

     今、チンパンジーのためにやぐらを新しく組み替えてもらっています。大部分組み上がっています。

    DSC01587

     新しくなれば、チンパンジーも安心して遊びまわれるでしょう。

    DSC01588

     もうしばらくお待ちください。

  • 2015年02月20日

    動物科学資料館 工事のお知らせ

     

     入口全景

     

    動物科学資料館の壁紙張替のため

    一部ご覧になれない場所がありますので

    お知らせします

     

     休憩ホール

     

    2月23日(月曜日)と24日(火曜日)に

    休憩ホールを工事します

    立入禁止になりますのでペンギンを水槽側から

    みることができません

     

     常設展2

     

    2月26日(木曜日)から3月10日(火曜日)には

    常設展示場が立入禁止になります

     

     常設展

     

    特に3月5日(木曜日)から10日(火曜日)は

    全面工事なので特別展(干支展)に入る出入口が

    変更になります

     

     通常入口

     

    通常はこちらの入口ですが

     

     特展入口

     

    工事中はこちらの入口から入ります

     

     干支展

     

    ご不便をかけますがよろしくお願いします

                                Aちゃん

  • 2015年02月19日

    資料館だより.No.6 ワークショップ「羊毛ボールを作ろう」バレンタインデー特集

    今回のワークショップは2月14日、バレンタインデーの日に開催しました。

    1時からと2時からの2回実施し、計40名の方に参加していただきました。

     

     DSC_1612 

    まず、ヒツジや羊毛の話をきいてからはじめます。

     

     

     

    DSC_0230

    今日のメインは、羊毛のバレンタインチョコ作り(みほん)

     

     

    DSC_1646

    まず羊毛に石けん水をかけて

     

    DSC_1619

    手のひらの中でやさしく羊毛をクルクルまわして、ボールをつくります。

     

    DSC_1633

    ボールができあがったら、思い思いに飾りつけをします。

     

    DSC_1680

    すてきなオリジナルチョコボールがどんどんできあがっていきました。

     

     

    DSC_1684

    最後はかわいくラッピング。 だれにあげようかな・・・

     

    DSC_1682

    カップルにも好評!

     

    次回のワークショップは

    3月14日、羊毛ボールでホワイトチョコを作ります。

    参加お待ちしおります。

    詳しくはHPみてください。

    Norigoriちゃん

     

  • 2015年02月18日

    セツビのセ No.20 トーテムポールですか?

     

    コザル舎。

    サルたちは、16日月曜から新居に移動始まりました。

    一番に移動したブラッザグエノン。

    緊張のあまりトーテムポールになってしまいました。

    下段はトム父、中段はカナ母と昨年10月23日生まれの子、上段はルカ娘です。

    安心できないので、角を背にして、動きも鈍く、トム父の手は何かから身を守るように、宙を舞っています。

    サルたちには悪いですが、その緊張をかわいらしく思ってしまいました。

     

    OLYMPUS DIGITAL CAMERA

     

    次の日には、その呪縛は解かれていました。(写真いまいちです)

     

    IMG_2045

     

    寝室に慣れれば、放飼場(屋外運動場)の練習です。

    18日、フサオマキザルが2階観覧通路を覗いています。

    2階観覧通路はガラス張りで、ガラスは初めてです。

    私が近寄ると、怖くて威嚇してきました。(腰は引けてるけど)

    夕方、放飼場から寝室になかなか戻らなくて、飼育係が苦労していました。

    早く慣れますように。

     

    IMG_2082

     

    IMG_2096

     

    コロブスたちがコザル舎に動くもの(フサオマキザル)を見つけて、注目!

     

    IMG_2070

     

    オスのバッコスは、こんな格好で見てました。

     

    IMG_2081

     

    ZiZi1号

  • 2015年02月17日

    じゅーいのしゅーい#29 ムムがお兄ちゃんに!?

    ボルネオオランウータンのムム、もうすぐ6歳。

    なんと、妹ができました!

     

    繁殖のためよこはま動物園ズーラシアに行っている、ムムの母親バレンタイン。

    このたび、ロビンさん♂との間に赤ちゃんが生まれました!

    2014年11月19日生まれです。

     IMG_20141121_191439 

    残念ながら人工哺育となりましたが、母親代わりのズーラシアの飼育係さんが、当園の飼育係(先輩ママってやつですね)と連絡を取りながら、懸命に育ててくれています。

     

    女の子です!

    かわいい!!

    (うちの担当者は「ムムの生まれた頃の方がかわいかった」と。親バカでしょうか? 真実やいかに…)

     

    元気で大きくなあれ。

    よこはまのみなさん、どうぞよろしくお願いします。

     

    もちろんムムには兄の自覚なし…。

     DSC05790ムム

     

    ムムの妹ちゃんについては、ズーラシアのブログでも紹介されています。

    必見!!

    (亜種メガネダヌキ)

  • 2015年02月16日

    満開情報

    2月9日、ボケの盆栽をご紹介しました。

    そのときはまだつぼみだったのですが、

    なんと、

    いきなり満開です。

     

     

    全景

     

    花

     

    うすいピンクのきれいな花です。

    花アップ

     

    ゴリラはあいかわらず木の下でご満悦。

     

    ゴリラ

     

    仔ゾウもやってきましたよ。

    ゾウ

     

    レッサーパンダも散策中。

    (逃げないでね~。)

     

    レッサー

     

    入園ゲート入って左手に動物園事務所があります。

    入っていただくとすぐに見れますので、どうぞおこしください。

     

    オカン

  • 2015年02月15日

    セツビのセ No.19 ご迷惑を......

     

    No.15で予告いたしました通り、

    2月17日(火)からチンパンジーの櫓(やぐら)老朽化による

    建替え工事が始まります。

    そのため、2月17日から27日(予定)まで

    放飼場のチンパンジーを2階からご覧になることができません。

    1階観覧通路からは通常通り15時からご覧いただけます。

    なお、ゴリラはご覧いただけます。

    ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解をお願いいたします。

     

    IMG_2005

     

    IMG_2011

     

    水禽舎は、北側テラスに柱などが建って、出来上がりを想像できるようになりました。

    この中に入れるようになります。

     

     IMG_2004

     

    さて、ゴザル舎は最後の細かい手直し中。

    南側のフェンスも取れて、全貌が見えてきました。

    来週からコザルたちを順次移動して、新しいお家に慣らす練習が始まります。

    3月上旬には皆様方にもご覧いただけると思います。

     

    IMG_2020

     

    コザル舎の写真を撮っていましたら、コゲラ(スズメ大の小さなキツツキ)がビィービィーと鳴きながら桜の木をつついていました。

    キツツキって見る機会があまりないので、すごく得した気分になりました。

     

    IMG_2024

     

    それでは、よろしくお願いいたします。

     

    ZiZi1号

  • 2015年02月15日

    えんちょうさんぽ31 「教育・学習」

     

    動物園の役割の1つに「教育・学習」機能があります。

    今後の動物園に大きく求められる役割です。

     

     

    DSC01513

     

    1月31日(土曜)に六甲アイランド高校の生徒が動物観察のために王子動物園にやってきました。

     

    この高校は国のスーパーサイエンスハイスクールに選定され、年44回開校日があるそうです。

    神戸大学農学部応用動物学コースの楠先生が講師で1日座学あり、今日は実習としてネコ科の動物の行動観察に来ているそうです。

     

     

    DSC01518

     

    高校生の入園者は本当に少なく、大人になっても野生動物に興味を持って、動物園に度々来てほしいものです。

     

  • 2015年02月14日

    バレンタイン メッセージカードをプレゼント

     

     バレンタインデー

     

    今日2月14日はバレンタインデー

     

     看板

     

    先着100名の方に王子動物園

    オリジナルメッセージカードをプレゼント

     

     配布

     

    入口でカードをお配りしています

     

     フラミンゴ

     

    約200羽のフラミンゴがお出迎え

     

     姫路

     

    カードを受け取ったら記念写真をとりましょう

    姫路からお越しの荒木さまです

     

     北九州

     

    北九州からお越しの伊東さまと野田さまです

    初めての来園でプレゼントをお渡しすると

    とても喜んでいただきました

     

     カード

     

    明日15日も9時から先着100名さまに

    プレゼントします

    ご希望の方は早めにご来園ください

     

                                Aちゃん

  • 2015年02月13日

    えんちょうさんぽ30 コアラの赤ちゃん

    昨年6月生まれたコアラの赤ちゃん2頭は順調に育っています。

     

    最近は袋から出ていますが、昼間はお母さんに抱っこされて、ユーカリで顔がよく見えないことがあります。

     

    11時のえさやりタイムのユーカリを交換するときが親子のよく見える時間です。

     

     DSC01577

     

    モミジの方の赤ちゃんはよく見えていました。もう、ユーカリの葉を食べています。

     

    ウメの方はすぐに隠れてよく見えませんでした。そこで、獣舎の中に入り、ユーカリを外し、近くで撮影させてもらいました。

     

    DSC01581

     

    DSC01582

     

    これがウメの子です。モミジの子と比べて色が黒めです。

     

     

    DSC01580

     

    ユーカリしか食べないコアラ  食事量を確認しています。

    健康管理には重要です。

      

    飼育員の話では、夕方から夜にかけて母親が地面を歩くとき、背中に乗っている赤ちゃんのようすがビデオで確認されています。

    もうすぐ、昼間でもおんぶされるかわいいコアラの姿がみられると思います。

     

    ぜひ、会いに来てください。