-
2016年12月31日
じゅーいのしゅーい#88 ヒツジはヒツジ
12月31日、大晦日ですね。
でも動物にはネンマツもネンシも関係ありません。
というわけで先日やってきたヒツジたちのその後を紹介します。
新入りサフォーク種のルビー&つくし0歳。
迎えるのはコリデール種のスーちゃん9歳、モッチー&クッカー1歳。
品種は違えど同じヒツジですが、さてさて…
はい、なんとスーちゃんいきなりの威嚇。
ヒツジの武器、頭突きをいきなりお見舞いしようとします。
ス「ここを仕切っているのは私よっ(コムスメには最初が肝心)!」
ル&つ「あっ…すみません、よろしくお願いします」
でもエサさえあればこのとおり。
きれいな五角形(笑)
と安心する間もなく、またまたスーちゃんの頭突き炸裂!
(実際にはほとんど当たっていなくて、威嚇です)
ス「ちょっと!私のエサに何してんの!」
ル「えっ…」
ルビーとつくしは追い出されてしまいました。
にらみを利かせるスーちゃんと、知らん顔のモッチー&クッカー。
ス「小娘が一緒にエサを食べようなんて100年早いのよ」
ル「ええーっ」
つ「なにこのおばちゃん…(小声)」
モ&ク「…(私たち知~らない)」
ルビーとつくしはすねてしまいました。
ル&つ「私たちもう鹿児島に帰りたい…」
この日はだいたいこんな感じでした。
でもご心配なく、数日後にはこのとおり。
まだ微妙な雰囲気ですが、なんとなく5頭一緒にいます。
ほら、なんとなく一緒。
ス「仕方ないわね、私がまとめないと」
やっぱり同じヒツジ、一緒にいるのが好きなやつらなんですね。
早く皆さまの前で5頭一緒にデビューできるといいな。
(なお、会話はもちろんすべて私のアテレコで、実際彼女らはこんなこと言ってませんのであしからず。初対面のヒツジとしてはごく普通の光景です。)
(亜種メガネダヌキ)
-
2016年12月30日
じゅーいのしゅーい#87 ロバ・ヒツジ・カンガルー
ロバ・ヒツジ・カンガルーと聞くと、「ブレーメンの音楽隊」を思い浮かべませんか?
…ロバしかかぶっていませんね、どうもすみません。
さて、新しい仲間たちがやってきましたよー。
ロバの上…ではなく横に、ヒツジとカンガルーが並んで搭載。
(見えていませんが奥にも箱があります)
まず、ロバのブンタ(オス、鹿児島市平川動物公園より)
少しずつ職員に慣れてもらおうと練習中です。
お隣りさんたちも、慣れてね。
(視線の先にはブンタ、超警戒中…)
お次はヒツジのルビーとつくし(どちらもメス、同平川動物公園より)
顔の黒い「サフォーク」という品種です。
先住の「コリデール」チームと仲良くなれるかな?
この続きはどうなったのか…また今度ご紹介しますね。
最後にアカカンガルーのジョニー(オス、姫路市立動物園より)
すぐに当園のアカカンガルーたちにまぎれちゃいました。
チンパンジーのジョニーさんと同名ですから、あやかって長生きしてほしいです。
王子の環境になじむまで、しばらくそっと見守ってくださいね!
(亜種メガネダヌキ)
-
2016年12月29日
鳥インフルエンザ対策実施中
今年は鳥インフルエンザが各地で発生しています。
王子動物園でも対策におわれています。
野生の鳥(主に渡り鳥が感染源になります)から王子動物園で飼育している鳥たちを隔離することが対策のメインとなります。
ふだんは鳥たちがたくさん自由に歩き回っているふれあい広場も鳥の姿がありません。
もちろん孤高のガチョウ・がっちゃんも・・・。
鳥たちはいったいどこへ???
みんなどこにいってしまったのかというと、野鳥との接触を避けるために、お部屋の中や囲いの中に入ってもらっています。
がっちゃんはここ。
広場の中の小屋ごとネットでがっちりと覆われた囲いの中で、アヒルやコールダックたちと一緒にされていました。
ふれあい広場の中でいつもクールないっぴきオオカミを自負しているがっちゃんですが、今回ばかりは他の鳥たちとの同居を強いられ、たいへんプライドが傷ついている様子・・・。
小屋の扉を開けるとしかめっ面で文句をいわれました。
ちいさな庭でも孤高のガチョウを貫くがっちゃん。
鳥インフルエンザが落ち着くまでは我慢してもらわなくてはなりません。
上記以外でも、「リスと小鳥の森」と「水禽舎」ではお客様の靴の消毒用マットを置かせていただいております。
ご理解とご協力をお願いいたします。
それでは皆様、ヒトインフルエンザにも十分お気をつけて、よいお年をお迎えください。
オカン
-
2016年12月29日
今年もどうぶつ盆栽
みなさま、新年のおしたくはすすんでますか?
ここ、王子動物園の管理事務所でも年末年始恒例の盆栽がやってきました。
どうぶつたちも集まってきましたよ。
お正月には梅が満開になればいいですね。
ではクイズです。
全員集合したどうぶつたちは全部で何頭(匹、羽)いるでしょう?
(うしろのパンダは除きます。)
オカンを見つけたら声をかけてくださいね。
先着5名の正解者の方に、王子動物園オリジナルダイアリー(非売品)をさしあげます。
おまちしてまーす。
オカン
(ヒント:オカンの居場所は管理事務所で聞いてください)
-
2016年12月28日
セツビのセ No.86 投げたらあかん
これ人生ではなく、石のこと!
ゾウ舎運動場仕切り柵工事は1回目は完了しました。(No.84)
ホッとしてたら、な、なんと観覧場に石が...
この大きさ(ちなみに私の足は大きい)
工事あとをズゼが掘って、マックが出てきた石を投げたようで
危ないので、急遽、マックは運動場には出さずパドックに、
ズゼは運動場で過ごすことになりました。
工事場所の土を出して、
石の入ってない新しい土に入れ替えました。
本日無事終了。よかったあ!
これで安心して新年を迎えられます。
工事はもっと慎重に!反省です!
ZiZi1号
-
2016年12月27日
お宝、発見 【キリン 首と高さ】
キリンの首は意外と曲がります。
首の骨の数はヒトと同じ7個です。
今年2月に発表されたお宝論文を見つけました。
東京大学総合研究博物館の遠藤教授の門下生
郡司さんの研究成果です。
胸の背骨は肋骨が付いているので動きが制限されます。
しかし、キリンの場合、首につながる胸の背骨は、
肋骨の構造や筋肉の付き方から、動きが大きい。
あたかも8番目の首の骨の役割を果し、
首をより下げることができるというものです。
さっそく、動物科学資料館へ行ってみました。
骨の構造はなんとか理解できましたが、
動きまで調べた研究はすごいと思うばかりです。
キリンの全身骨格標本の近くで、お宝発見。
キリンの目の高さのライブ映像です。
キリンの高さを実感できますので、
高所に弱い方は注意してください。
(なんの専門)
-
2016年12月24日
えんちょうさんぽ75 「私もお手伝いするゾウ」
落ち葉がたまり、掃除も大変です。獣舎の中の掃除は飼育員の仕事なので、手すりの中の落ち葉の掃除をしています。
それを見ていた(?)ズゼはいつもお世話になっている飼育員さんのために私も協力するわ
と モートの中の落ち葉を鼻息で集めて、鼻で巻き上げました。
最後は口へ
食べたかったんか
-
2016年12月23日
動物園クリスマス会 ♪♪♪
本日23日の祝日
王子動物園ではクリスマス会を催しました
入口でサンタさんとパンダとうさぎがお出迎えです
今日はサンタの衣装を着たかわいいお客さんも
いらっしゃいました
動物紙芝居から始まり、
クリスマスに関するお話を聞きます
次は動物園職員の伴奏で
赤鼻のトナカイと
ジングルベルを歌います
さていよいよお待ちかねのビンゴ大会です
パンダさんが抽選します
みごとビンゴになった方はサンタさんから
賞品のプレゼントです
サンタさんと記念撮影してクリスマス会は終了です
今日は天気もよく大勢のお客さんに楽しんでいただきました
明日は葺合高校吹奏楽部の皆さんと
クリスマスZOOコンサートを行います
午前11時30分からと
午後14時からの2回行います
申込制ではないので是非お越しください
Aちゃん
-
2016年12月22日
ホッキョクグマにクリスマスプレゼント
今年もホッキョクグマの『みゆき』に
クリスマスのプレゼントを実施します。
日時:2016年12月25日 13時30分
みゆきが、これからも元気でいてくれるようにと、
大好物の大きな鮭(約80cm)をプレゼントします。
運動場の雪山には、みゆきの好きな果物や野菜を使って
クリスマスの飾り付けをします。
雨天の場合は『鮭のプレゼント』だけになる場合もあります。
ぜひ、みゆきが美味しそうに鮭を食べている姿を見に来てくださいね。
そーかつ☆
-
2016年12月21日
セツビのセ No.85 忍者ですか
昨日休みに姫路市立動物園に行ってきました。
先ず、姫子さん。元気にお食事中。
姫路城を見たら、何と忍者が取りついています。
石垣にも
これは毎年行われている陸上自衛隊と市民の「姫路城クリーン作戦」だそうです。
そして、のんびりしたキボコさん。
出目吉は午後からの公開です。
でも園長にお願いして室内に入れてもらいました。
まだ昨日のプール水の中にいるので、見えません。
少し待つと出目吉の鼻が出てきました。
カバも水遁(すいとん)の術なんやね。
出目吉は食事も陸地でできるようになったし、
キボコさんとも塀越しにお話ししているそうです。
出目吉!また来るね。
ZiZi1号
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | 1月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- Aちゃんのブログ (140)
- BambooBushのブログ (3)
- KYな人のブログ (11)
- Nのさえずり (9)
- ZiZi通信 (90)
- えんちょうさんぽ (80)
- おっちゃん日和 (6)
- お宝、発見 (51)
- じゅーいのしゅーい (141)
- その他 (11)
- そーかつ☆のブログ (73)
- ぶろぐのぐのブログ (9)
- まーくんのブログ (12)
- やん のブログ (8)
- オカンのブログ (166)
- ションのブログ (24)
- セツビのセ (161)
- パンダ館からこんにちは (6)
- 動物いろいろ (34)
- 動物専門員あおのブログ (15)
- 未分類 (40)
- 王子の獣医のブログ (7)
- 目指せ、動物園ボーイ (2)
- 知られざる運営の日常 (3)
- 資料館だより (102)
- 資料館レポ (28)