-
2015年04月29日
フラミンゴの産卵、その後
4月3 日に今年初めての産卵があり、『これから産卵が続きます』とブログで紹介しましたが、予想に反して、全く産む気配がなくなりました。
担当者もこんなことは初めてなので、産卵場の土を軽く耕してフラミンゴに刺激を与えたりしました。
しかし、まったく反応はありませんでした。
そして、やっと4月 19 日に2回目の産卵が見られました。
それからも産卵は続き、現在は5ペアが産卵し抱卵しています。
今年は産卵のスタートが遅かったので孵化は5月下旬から6月になりそうです。
孵化するまでは、土を盛り上げてどんどん巣を高く積み上げていきます。そんな姿もぜひご覧下さい。
そーかつ☆
-
2015年04月28日
えんちょうさんぽ36 巨大広告
神戸空港に王子動物園の広告ができあがりました。
横5m×縦3m程のジャイアントパンダはじめ、王子の人気動物満載です。2階から1階の出口に向かうエスカレーター、階段からよく見える位置にあります。空港に行ったときはぜひ、見てください。
神戸の空の玄関に今まで広告がなかったのが不思議なくらいで、県外から来る人にも王子動物園に興味をもってもらえればと期待しています。
-
2015年04月27日
ズゼと旧ハンター住宅
ご存じの方も多いと思いますが、王子動物園には国指定重要文化財である「旧ハンター住宅」と呼ばれる異人館があります。
神戸市中央区北野にあったのですが、昭和38年に王子動物園に移築されました。
瀟洒な緑色の洋館に、春の季節は桜のピンク色が映えて美しく見えます。
毎年、夜桜通り抜けのフィナーレを飾るスポットとして有名です。
さて今日は、この旧ハンター住宅と当園で飼育しているゾウの「ズゼ」との関係についてのお話です。
ズゼは1990年ラトビア共和国・リガ動物園生まれのインドゾウです。
リガ市は神戸市と姉妹都市です。
阪神淡路大震災で傷ついた神戸の子供たちを勇気づけるため、1996年、リガの市民が神戸市に寄贈してくださいました。
ズゼはリガ動物園のアイドルであったため、日本に出発するときには別れを告げる人たちが続々と動物園を訪れたそうです。
そして旧ハンター住宅の所有者であったエドワード・E・ハンター。
写真は館内にあるエドワードさんの銅像です。
英国生まれの実業家で1865年に来日し、日本女性と結婚しました。
彼の次男がハンス・ハンターさんといいます。
日本名は範多範三郎さん。
英名・日本名ともに「はん・はん」と韻をふんでます。なかなかナイスです。
範三郎さんは英国留学ののち日本に帰国し、東京で事業を起こしますが、その傍ら1926年から1940年までラトビア国名誉総領事を務めました。
範三郎さんの秘書がラトビア貴族出身だった縁によるといわれています。
範三郎さんが渡英したのが1891年、エドワード氏がハンター住宅を入手したのが1907年ですので、実際には範三郎さんはハンター住宅には住んだことがなかったようですけどね。
ハンター住宅のかつての持ち主のご子息がラトビア総領事で、その住宅がある王子動物園にはラトビアから来たゾウがいる・・・。
ここ、王子動物園にラトビアゆかりの異人館とゾウがいるって、ちょっと不思議で面白いですね。
旧ハンター住宅は4月、5月、10月に館内を公開しています。
昔のお金持ちの生活に思いを馳せてみるのも素敵かもしれません。
オカン
-
2015年04月21日
資料館だより №.9 ワークショップ 「羊毛でパンダを作ろう!」開催
今回(4月18日)のワークショップは羊毛でパンダを作りました。
12時から整理券を配ることになっていましたが、45分前から
今までにない行列となり、すぐに定員の40名をこえてしまいました。
参加していただけなかった方、誠に申し訳ございませんでした。
本日のお題 「ジャイアントパンダのマスコット」
まずはクイズで楽しくジャイアントパンダについて学んでいただきました。
正確にどこが黒い毛の部分か言えるかな?
パンダ製作開始。
まずは当園のヒツジの毛を使ってボールをつくります。
パンダの耳、目、口、あし、胴体と黒い部分をはりつけていきます。
「しっぽは白だよ。」
できあがり!
小学生以下は黒のフェルトをボンドではりつけてつくりました。
大人は針でチクチク、羊毛で黒い模様をいれて仕上げました。
次回はワークショップは5月16日(土)、
「羊毛でヒツジを作ろう!」
詳しくはイベントページを見てね。
Norigoriちゃん
-
2015年04月18日
パンダ来園後2000万人達成
本日18日 王子動物園にパンダがきてから
2000万人目のお客様をお迎えしました
入園ゲートで園長がお出迎えします
岡山県からお越しの滝元さまです
ちょっとビックリされていました
パンダ館前まで移動して
まずはぬいぐるみをプレゼント
続いてくす玉を割って記念撮影です
旦旦にリンゴをプレゼントします
最後に今日の記念写真をオリジナルフォトフレームに入れて滝元さまにお渡ししました
とっても喜んでいただきました
これからも王子動物園の旦旦を見に来てください
Aちゃん
-
2015年04月17日
動物紹介シリーズ6 クジャクが綺麗な飾り羽を広げています
孔雀は繁殖期の3月から6月ぐらいまで、飾り羽を広げます。
飾り羽を持っているのは雄だけで、繁殖期の終わる8月ぐらいには
抜け落ちて、12月頃から、また新しい飾り羽がはえはじめてきます。
雄(おす)
雌(めす)
飾り羽を広げる行動は、メスに対する求愛行動です。
クジャクは雌が雄を選びます。そのために、より綺麗な羽でアピールしなければなりません。
雌が雄を選ぶ条件は、より綺麗な羽であったり、羽の先端の目玉模様の数が多いこと、鳴き声、などが言われています。
本当のところは雌のクジャクに聞いてみないとわからないかもしれません
王子動物園にはインドクジャクの白変種であるシロクジャクもいます。気品のある美しさをもっています。
孔雀のいる水禽舎は、改修工事をしていましたが、
今年の3月下旬に完成して、現在は鳥たちのいるケージの中に入ってもらって見ていただくことができるようになりました。
今が一番きれいな時期なので、ぜひ見にきてくださいね。
そーかつ☆
-
2015年04月16日
動物達のお誕生日 【4月】
3月のお誕生日をアップするのを忘れていました。慌てて4月分をアップします。
動物の繁殖や搬入、死亡や搬出で、内容が異なる場合がありますのでご了承ください。
動物の種類
なまえ
誕生日
性別
ボルネオオランウータン
ムム
2009年4月2日
オス
エジプトルーセットオオコウモリ
2013年4月2日
メス
フンボルトペンギン
赤黄
2008年4月5日
メス
カイウサギ
トム
2012年4月6日
オス
カイウサギ
ジェリー
2012年4月6日
メス
カイウサギ
トゥイーティー
2012年4月6日
メス
カイウサギ
バックスバニー
2012年4月6日
オス
ガチョウ
コウチャン
2001年4月7日
オス
フンボルトペンギン
2013年4月10日
オス
フンボルトペンギン
青赤
1996年4月12日
メス
シマスカンク
ネネ
2010年4月12日
メス
ケヅメリクガメ
2013年4月15日
不明
ワオキツネザル
オカン
1987年4月17日
メス
フサオマキザル
ボークン
1999年4月19日
オス
フンボルトペンギン
緑赤
2008年4月19日
オス
ベニイロフラミンゴ
2011年4月20日
不明
インドオオコウモリ
2009年4月21日
メス
ヨーロッパフラミンゴ
2011年4月21日
不明
ヨーロッパフラミンゴ
2011年4月21日
不明
ヨーロッパフラミンゴ
2011年4月21日
不明
ヨーロッパフラミンゴ
2011年4月22日
不明
フサオマキザル
アン
1989年4月23日
メス
ヨーロッパフラミンゴ
2011年4月24日
不明
ベニイロフラミンゴ
2011年4月24日
不明
フンボルトペンギン
黄緑青
2010年4月26日
メス
ヨーロッパフラミンゴ
2008年4月27日
オス
ヨーロッパフラミンゴ
2009年4月28日
不明
ニワトリ雑
プリシラ
2010年4月29日
オス
モルモット
ロン
2011年4月29日
オス
ヨーロッパフラミンゴ
2011年4月30日
不明
ヨーロッパフラミンゴ
2011年4月30日
不明
そーかつ☆
-
2015年04月16日
チュンさんのお引越し。
きのう、カピバラの日本最高齢(多分)・チュンさんがお引越しをしました。
冬の間は暖かいゾウ舎に浴槽付き個室に住んでいましたが、
気候も良くなってきたので、もとのおうちに帰ることになったのです。
以下、お引越しの様子です。
お湯につかってまったりしていたチュンさんのところに
突然何気にあらわれた担当者。
今日の予定を聞いてなかったチュンさんは、
「えっ・・・?」とばかり、とことこ逃げようとしましたが、
とっつかまってしまい、
箱に入れられてしまい、
トラックに乗せられてしまい、
オオアリクイのグアポさんのおとなりの寝室に入れられてしまいました。
(ここが本来のおうち)
では、問題です。
このとき体重まで測られてしまったのですが、さて何キロだったでしょう?
①17キロ ②27キロ ③37キロ
(答えはこのページのいちばん下)
久しぶりの我が家?はどうだったかな。帰って来れて嬉しい???と訪ねてみたけど、
相変わらずポーカーフェイスのチュンさんでした。
でもね、けさチュンさんは楽しげにプールで遊んでいたそうですよ。
ヨカッタね。
オカン
(答えは③)
-
2015年04月14日
お宝、発見 【ワニの防水】
ワニは水辺のハンターです。
目、鼻を水面から出してひそかに近づきます。
くちびるがなく、歯がむき出しの口から、
水が入り、せき込まないのか?
お宝がありそうです。
鼻の穴は閉じます。ついでに耳の穴も。
目も半透明の瞬膜でおおわれています。
口は? のどが見えません。
お宝発見、弁でふたをしています
もう一つ「お宝」がありました。
気管の入口が、弁の内側、
食道の手前にあることです。
獲物は、陸上や水上で、上を向いて、食道へ丸のみします。
気管に誤って入ることがないようにしています。
(なんの専門)
-
2015年04月11日
桜だより 4月11日
今日の桜です
昨日の雨でほとんど散ってしまいました
すでに葉桜になっています
今年の桜だよりは今日でおしまいです
雨の日が多かったにもかかわらず
たくさんの方に訪れていただきありがとうございました
また来年お会いしましょう
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | 5月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
- Aちゃんのブログ (140)
- BambooBushのブログ (3)
- KYな人のブログ (11)
- Nのさえずり (9)
- ZiZi通信 (90)
- えんちょうさんぽ (80)
- おっちゃん日和 (6)
- お宝、発見 (51)
- じゅーいのしゅーい (141)
- その他 (11)
- そーかつ☆のブログ (73)
- ぶろぐのぐのブログ (9)
- まーくんのブログ (12)
- やん のブログ (8)
- オカンのブログ (166)
- ションのブログ (24)
- セツビのセ (161)
- パンダ館からこんにちは (6)
- 動物いろいろ (34)
- 動物専門員あおのブログ (15)
- 未分類 (41)
- 王子の獣医のブログ (7)
- 目指せ、動物園ボーイ (2)
- 知られざる運営の日常 (3)
- 資料館だより (102)
- 資料館レポ (28)