-
2014年12月21日
セツビのセ No.14 何やら絵画が....
そおそお、今年もあと僅か。あっという間です。
そしてコザル舎完成まであと2か月少し。
本日は、少し暖かい?寒いのですが、昨日よりましという意味です。
でも雨が。
そんな中、工事進んでいます。
足場、防音パネルがなくなり、外観が見えるようになりました。
南側から
西側から
1階北側。先日、サッシとガラスが入りました。
キーパー通路はこのとおり
2階北側観覧通路。これも先日、サッシとガラスが入りました。
コザル舎北側の類人猿舎から見るとこんな感じ。
白い幕が2か所あります。そこが類人猿舎とコザル舎の
連絡橋になります。
西南から見上げると。
西端の放飼場の壁に何やら絵画が......
これは擬岩工事の下書きです。
これにそって、鉄筋を溶接して膨らませていきます。
事務所へ戻る途中、水禽舎を見ましたら、オシドリが
雨の中、水浴び中。
水を浴びても、この完璧な撥水。
さすが水鳥。
車にもこの撥水性能が欲しいですう。
ZiZi1号
-
2014年12月20日
あかちゃんシリーズ9 カメの繁殖
今回はカメの話題です。当園では16種類ものカメを飼育しています。
繁殖の難しいリクガメを中心に人工孵化による繁殖に力を入れてきました。そして、昨年から次々とカメたちが繁殖しはじめました。
王子動物園では、1999年にインドホシガメを日本で初めて繁殖させた経験があります。その技術は後輩たちに受け継がれ、新しい技術も加え、結果が出始めたのです。
2013年には日本の動物園では初めて孵化器を用いてニシキマゲクビガメの人工ふ化、育成に成功しました。
手作りの孵化器(保温電球とサーモスタットと水鉢やミズゴケ、土を入れて温湿度を管理している)
孵化器の内部(卵がいっぱいです)
その後も次々と繁殖が成功しています。現在、繁殖に成功して展示している子ガメは、ニシキマゲクビガメとヒョウモンリクガメ、アカアシガメです。
ニシキマゲクビガメの親
ニシキマゲクビガメの子供
アカアシガメの親
アカアシガメの子供
ヒョウモンリクガメの親
ヒョウモンリクガメの子供
子ガメがたくさんいるので健康管理のために個体識別をするのに甲羅に番号を記入します。
体重測定。健康管理のために一番重要な仕事です。
便で汚れてしまうので、お湯で洗ってあげます。
展示している子ガメの看板。
先日、私が担当者に『たくさんのカメが孵化しておめでとうございます』と話したら、
担当者からは、『どうしてこんなに沢山の孵化に成功したのか、完全にはわかっていません。これがわからなければ成功したと言えないのです』と言われました。
彼らは繁殖に成功しただけでは満足していなかったのです。
凄く嬉しい言葉でした。
これからも試行錯誤しながら、稀少種の繁殖、種の保全に貢献してくれることと思います。
この子ガメは太陽の動物舎の中で展示していますので、ぜひご覧下さい。
そーかつ☆
-
2014年12月18日
冬の動物園
寒い日が続きますね! 昨日、今日と王子動物園でも雪が降っていましたし、ふれあい広場などでは氷もはっていました。
今日は冬の動物園について紹介します(=゜ω゜)ノ
みどころページでは「ホッキョクグマのドボンタイム」をご紹介しておりますが、冬期は休止となっています。
実は寒いところが好きなはずのホッキョクグマも、わざわざ冷たいプールに飛び込むのは嫌なようなのです!
しかし、12月~2月の間は「ホッキョクグマの雪あそび」を毎週土・日曜日の13時15分より開催しています♪
降雪機で積もらせた雪山の中にエサを隠し、ホッキョクグマのアイス・みゆきに探し出してもらいます。
写真はみゆきが頑張って掘っている上から雪が降ってきて、降雪機に怒っているところです!!
また、寒いところが好きなのはホッキョクグマだけでなく、ジャイアントパンダもです♪
昨年王子動物園に雪が降ったときには大喜びでした(≧艸≦)
いつもとは違った動物たちの様子も見られますので、暖かい恰好でぜひ冬の王子動物園にお越しください(o’ ’o)
そーかつ☆
-
2014年12月11日
お宝、発見 【カバの前歯】
カバの開口は人気の撮影ポイントです。
写真コンクールでもたくさんの応募がありました。
2010年第22回の特別賞作品、
三代目出目男が150度ぐらい口を開けています。
第23回の特別賞作品、
「あくび」と言うよりは「おどし」?
犬歯と丸い棒の形をした門歯の前歯が向かってきます。
奥歯は歯並びのよい草食の臼歯。
前歯は何という歯並び、お宝があるかもしれないと探しました。
二代目出目男の前歯です。
上あごからは斜め前下へ、下あごからは前へ生えています。
噛み合せて切るという役目はなさそうです。
1968年にLaws博士は「カバの歯式と年齢」で、
門歯は主に掘り起こすためと説明しています。
1999年第10回の特別賞、迫力満点です。
同年にEltringham博士は「THE HIPPOS」で、
犬歯、とおそらく門歯も、戦いのために使われ、
いずれの前歯も食べる際の役割はないと説明しています。
お宝はなかなか発見できません。
「バクッ、バクッと口を動かして、
草を編むようにして奥へ運んでいますよ。」
と飼育展示担当Oさんが教えてくれました。
前歯は編み棒なのか?
亡き茶目子に、「お宝を早く見つけなさいヨ。」と
催促されているみたいです。
(なんの専門)
-
2014年12月07日
じゅーいのしゅーい#22 ソラ、ありがとう
コアラのソラが12月5日に亡くなりました。
死因は調査中ですが、コアラでよくみられる病気「リンパ腫」が疑われています。
ソラ…王子動物園での暮らしはどうだったかな。
ティガとは相性ぴったりだったよね。
何度も妊娠・出産はしたのに、袋の中の赤ちゃんがなかなか大きく
なれず、本当に残念だったね。
小柄だけど器量よしだったソラ。
これまで長い間ありがとう。
(亜種メガネダヌキ)
-
2014年12月03日
じゅーいのしゅーい#21 ズゼ帰ってきました
出産のため市原ぞうの国に行っていた、アジアゾウのズゼ。
帰園にあたり、お迎えに行ってきました。
箱馴らし中のズゼです。すぐに入ってくれるかな?
それにしてもなんだか色黒になったような…。
ズゼの寝室の隣りには、結希と、乳母のプーリーさん&りり香。
結希は元気そうで、なんだか背が高くなったみたい。
私たちの滞在中に体重も300kgを越えました!
プーリーさん&りり香、もうしばらく結希のことよろしくね。
さてさてズゼはというと、無事箱に入ってくれました。
トラックに積み込み、いざ出発!
神戸まで陸路600km近くの長旅です。
市原のスタッフにも同行していただきました。
本当にありがとうございます!
この日は急に寒くなり心配でしたが、風は強いものの日差しはポカポカいいお天気で、富士山もよく見えました。
途中で日が暮れて寒くなってきたため、隙間に目張りをします。
窓を開けてうかがうと、ズゼはやっぱりちょっと怒っていました…。
あと少しだからがまんしてね、ズゼ!
とっぷり暮れたころ、園に無事到着。
夜間の作業は暗くて危険なため、朝までこのまま待ってもらいます。
その間、冷えないように保温をし、職員が交替で見守ります。
夜が明けて、いよいよ最後の大詰めです。
入口ゲートと桜並木を越えてクレーンでパドックに移動します。
扉を開けるとズゼはすぐに箱を出て、寝室に入りました。
どうやらマックとは、到着した夜のうちにゾウ語?でお話ししていたようで、実際のご対面時はけっこうあっさりしていました。
ズゼ、長旅ごくろうさま。
無事に帰ってきてくれて本当によかった。
とりあえず、ゆっくり休んでね。
亜種(メガネダヌキ)
-
2014年12月02日
えんちょうさんぽ25 「餅つき大会」
12月2日(火)に地域の餅つき大会が動物園前の駐車場で開催されました。実に60年間続く年末の恒例行事で、始まった当時は園内(今のジャイアントパンダ舎付近)でやっていたそうです。
今は街中ではあまり見られなくなった餅つきを保育園児たちが体験できます。留学生にも呼びかけて参加しているそうです。
婦人会の方々がつきたての餅をまるめて、
さっそく、園児たちはおいしそうに食べています。
場内では消防車、パトカー、白バイが展示してあり、子供たちは乗車体験もできて喜んでいました。
お餅を食べた後は、動物園の見学です。動物園の入園者増にも貢献しています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | 1月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
- Aちゃんのブログ (140)
- BambooBushのブログ (3)
- KYな人のブログ (11)
- Nのさえずり (9)
- ZiZi通信 (90)
- えんちょうさんぽ (80)
- おっちゃん日和 (6)
- お宝、発見 (51)
- じゅーいのしゅーい (141)
- その他 (11)
- そーかつ☆のブログ (73)
- ぶろぐのぐのブログ (9)
- まーくんのブログ (12)
- やん のブログ (8)
- オカンのブログ (166)
- ションのブログ (24)
- セツビのセ (161)
- パンダ館からこんにちは (6)
- 動物いろいろ (34)
- 動物専門員あおのブログ (14)
- 未分類 (39)
- 王子の獣医のブログ (7)
- 目指せ、動物園ボーイ (2)
- 知られざる運営の日常 (3)
- 資料館だより (102)
- 資料館レポ (28)